九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

明日は今年度最初の競技会です。

2013年04月12日 21時14分45秒 | 大会関連(投稿者・忍者)
冷たい風が吹いてはいましたが、昨日と比べれば好コンディションの市営陸上競技場でした。午後からの練習ですので、駅伝チームが合宿している以外は九里陸上だけの練習でした。明日の私立高校陸上競技記録会の調整をしました。1年生で足を痛めている部員は何人かおりますが、2・3年生はこの時期としたら順調な方だと思います。明日の記録会が楽しみです。岩手県のみちのく陸上大会の報告が北上翔南高校からありました。1日目ですが、400m・1500m・走り幅跳び・が優勝して自己新も出ているとの事です。(明日も大会があるそうです)宮城県も今日と明日競技会があります。成績はまだ分かりませんが好記録が出そうな予感をします。今日は私の高校陸上競技部のOB会がありました。80歳の恩師を囲んで楽しいひと時を過ごすことが出来ました。陸上競技のお陰で今があると、口々に話すOB達に思いは同じであると感じました。明日の大会は7時学校出発します。多くの保護者の皆様に自家用車を出して頂くことになりました。ご協力有難うございます。8時まで山形あかねヶ丘陸上競技場に着くようにお願いします。今の実力がどの程度なのかを知ることが大切だと思います。明日の夜に成績を書き込みます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« どうしてこんなに寒いの?。 | トップ | 県私立高校陸上競技記録会男... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

大会関連(投稿者・忍者)」カテゴリの最新記事