九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

秋季シーズンへの取り組み

2023年09月14日 20時31分57秒 | 大会に向けて
伊達市は34℃、福島33℃、米沢33℃、まだまだ夏は終わりません。只、夕方5時を過ぎると気温は25℃以下になり涼しくなるのが秋近しを感じさせてくれます。15時40分から練習開始17時30分練習終了。体調を崩していた部員も回復して練習に参加するようになりました。TFCの投擲と跳躍の記録会が16日(土)にあかねヶ丘で行われます。種目は槍投げと三段跳び、九里陸上は5名が参加します。又国体合宿が天童で16日、17日、にあり後藤理久と渡部先生が参加します。3連休に入りますが市営陸上競技場で16日、17日、の土日は中学新人大会があるので使えません、両日共、長井の陸上競技場に遠征します。18日の敬老の日は県の長距離記録会が天童でありますので中長距離男子は記録会に参加します。他の部員は米沢市営陸上競技場で練習します。県新人大会が終わっても次から次と行事や記録会があります。10月末までは競技会も多くなり秋季シーズンたけなわになります。福島で行われる東北新人大会は9月の最終週27日(水)に出発して大会は28日(木)29(金)30(土)の3日間です。勝負の秋季シーズンになると思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 創立記念日で早い時間で練習... | トップ | 部員は落ち着いて練習出来て... »

大会に向けて」カテゴリの最新記事