![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/74/efe9910e0b6717369d568cb207c0cd51.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/31/9d9671fd0edab3c445be111fc40d593d.png)
孫娘のJessieは今日から2泊3日でキャンプに参加しています。場所は兵庫県のハチ高原。
荷物を早くから整えながら、キャンプのための「しおり」も表紙がよれよれになるほど開いて楽しみにしていました。それを見ながら、この梅雨時に行われる行事がどうも気になるばかりです。雨続き、何があるかわからない中で小学生のキャンプは心配です。
雨中の山登りなどあるのでしょうか。キャンプファイアーを囲んだ楽しい時間は持てるでしょうか。
今朝7時、電話で言葉を交わして送りました。「気を付けてね。楽しんできて」と言うと「はい」って。
7月1日、両親がこの日から不在になるため、学校までの迎えは変わって私に託されています。荷物が多いのでお迎えをという学校側からの案内もあってのこと。Tylerの幼稚園の迎えも済ませてから、小学校まで一緒に行くことになりそうです。
両親? 彼らは記念日だからと、二人で旅行にひとっ飛び。日曜日には戻るのでそれまで留守を守って、孫を守って、大阪で二日間を3人で過ごすことになります。大変だわ、どこ行こうかしら…。と言って大阪はさっぱりですが、家にじっとはしていないでしょう。それこそ大変な騒々しさが予想されます。
「楽しかった~」、そんな言葉が聞けるのを待ちます。