![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/3dd12435e091ee31b09b09533f0e787c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/3dd12435e091ee31b09b09533f0e787c.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/16/3dd12435e091ee31b09b09533f0e787c.png)
炎天下を歩いて行くのを嫌だと思った今年は、ウォーキングをする場所まで車で向かうことが多かった。駐車場は満車が多く、場合によっては5分、10分の順番待ちはよくあることだった。エンジンかけっぱなしで昼寝などしている人もいるにはいたが、それでも、それなりに回っていた。街中の路上駐車の多さを思えば、指定以外のスペースに勝手に止めてしまうマナーの悪い車もない。
午後から向かったが、駐車場はガラガラだ。一瞬、今日はお休み?と、見たこともない状況に頭も回らない。現に侵入しているし、どこからでも歩いてなら出入り自由の公園である。奥に2台の車が目に入っただけ。あとから来た車がぐるっと回って一旦は止まったが、すぐ引き返してしまった。
それもそのはず、有料駐車場化していた。先日来、駐車場で工事をしているときに来ていたが完成前で営業されておらず、一昨日から営業開始とのことだった。
先方の料金支払機の前に、「800円」の大きな文字が目に入った。「ええーっ!!」、あほらしい。が、よく見ると100円ともある。30分100円だ。100円か…、せっかく来たことだし…、100円なら…。しかし30分では中途半端、予定をこなすには1時間と少しは必要だ。200円だけと覚悟を決め、止めることにした。
けど、もう行かんぞ! 街中でよく見かける業者の看板があがっていた。なんとなく順番に使っていたのになあ。駐車場が拡張されたわけでもない。憩いの場を奪われたようで残念だなあ…。もう行かんからね~、車では…、多分。