しばらく前にネットのバナー広告で「復興デパート」と言うのを見つけた。
出歩くことが難しくなった年寄りのためと称してお取り寄せが最近のマイブームとなっているので、少しでも復興の一助になるなら、とおもしろそうな魚のお任せセットを注文。
同じものがたくさん来るより少人数なので多品種少量がうれしいし、開けてみるまで何が入っているかわからないというのが好きなのだ。
注文からかなり日数がたった日に配達を希望していたのだが、前日が不漁だったというお知らせメールが入って実際の配達は翌日に。
記念日などの予定がある場合には困るだろうが、誠実な感じはする。
そして翌日、クール宅急便で石巻からお魚が到着。
氷が敷き詰められた発泡スチロール箱に入っていたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/8f4803046dce18a4eb8454289c804115.jpg)
生さんま3匹、生マグロのお刺身、生うに、小さな毛蟹一匹、イカ一杯、ミズダコの脚2本、ホタテ2つ、さんまのすり身。
これで3000円+配送料840円。
こちらのお店では希望すれば魚のさばきサービスがあるので頼んでおいたところ、イカはきれいに皮をむいてやってきた。なのでこれはすぐに塩辛に。
そして夕食は早速
海鮮丼とつみれ汁。
マグロはねっとりと甘く、つぶれ気味で見た目はあまりよくないウニもとてもおいしい。普段あまり好きではないタコも柔らかくて、歯の弱い年寄りもこれなら食べられるとうれしそう。
さんまのすり身は骨など全くない丁寧な仕事で、よくあるイワシのすり身より上品なおいしさ。
3人で食べてもお刺身は一度で食べきれないし、この一箱で3食は食べられる。
送料を含めるととても安いというわけではないが、どの魚も新鮮で味が良いので満足度は高い。
これはリピートしないと。
今回お願いしたお店はプロショップまるかさん。
他にも魚屋さんがあるので、次はそちらもお願いしてみようか。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
出歩くことが難しくなった年寄りのためと称してお取り寄せが最近のマイブームとなっているので、少しでも復興の一助になるなら、とおもしろそうな魚のお任せセットを注文。
同じものがたくさん来るより少人数なので多品種少量がうれしいし、開けてみるまで何が入っているかわからないというのが好きなのだ。
注文からかなり日数がたった日に配達を希望していたのだが、前日が不漁だったというお知らせメールが入って実際の配達は翌日に。
記念日などの予定がある場合には困るだろうが、誠実な感じはする。
そして翌日、クール宅急便で石巻からお魚が到着。
氷が敷き詰められた発泡スチロール箱に入っていたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/8f4803046dce18a4eb8454289c804115.jpg)
生さんま3匹、生マグロのお刺身、生うに、小さな毛蟹一匹、イカ一杯、ミズダコの脚2本、ホタテ2つ、さんまのすり身。
これで3000円+配送料840円。
こちらのお店では希望すれば魚のさばきサービスがあるので頼んでおいたところ、イカはきれいに皮をむいてやってきた。なのでこれはすぐに塩辛に。
そして夕食は早速
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/7d/c79d7717478df2b3441a923c778fc45a.jpg)
マグロはねっとりと甘く、つぶれ気味で見た目はあまりよくないウニもとてもおいしい。普段あまり好きではないタコも柔らかくて、歯の弱い年寄りもこれなら食べられるとうれしそう。
さんまのすり身は骨など全くない丁寧な仕事で、よくあるイワシのすり身より上品なおいしさ。
3人で食べてもお刺身は一度で食べきれないし、この一箱で3食は食べられる。
送料を含めるととても安いというわけではないが、どの魚も新鮮で味が良いので満足度は高い。
これはリピートしないと。
今回お願いしたお店はプロショップまるかさん。
他にも魚屋さんがあるので、次はそちらもお願いしてみようか。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel80_15_femgreen.gif)