2008年12月25日から2009年1月6日まで ベトナム・ラオス北部山岳地帯の旅
12月25日
今回もツアーを利用しての旅だが、友人と二人、2日早く出発してハノイを楽しむことにする。
成田からハノイはベトナム航空。約6時間の飛行時間に今時珍しく個人ビデオなし。
機内食は結構おいしいけど、ママカリの酢の物とかごぼう巻とか、外国人には敷居の高そうなメニュー。
うとうとしているうちにほぼ定刻どおりハノイ到着。
空港から市内までは車で約40分ほどと結構距離がある。
ホテルは旧市街まで徒歩圏のホアビン・ホテル。
ちょっとクラシックなホテルで階段など雰囲気がある。
夕食は近場のこぎれいなレストランで「この先は食べられないから」とイカや貝をいただいて、ホテルまで戻る途中にアイスクリーム屋を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/c4c2c6201a6cc2a318cdc3d0c4fc94b1.jpg)
1958年創業の老舗で何やらいろいろ賞も受けているらしい。そのわりにはまるで薬屋のように殺風景なカウンター。
アイスボックスの中をのぞくと
この潔さ。
この店は道路に面した所と、通路の奥にもう一箇所カウンターがあって、通路では若い子が一杯アイスクリームをなめている。そこで1つ6000ドン(約30円)のコーンを買ってみると
これがうまい!
牛乳ならぬココナッツミルクのシャーベットで、甘さも程よくペロッといける。
夕食のレストランも感じが良くておいしかったし、これは幸先がよいとほくほくしながらホテルに戻った。
←人気ブログランキングへ一票、お願いします。
12月25日
今回もツアーを利用しての旅だが、友人と二人、2日早く出発してハノイを楽しむことにする。
成田からハノイはベトナム航空。約6時間の飛行時間に今時珍しく個人ビデオなし。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b3/b553da787eeec02dc8c8cc5099a9f6ed.jpg)
うとうとしているうちにほぼ定刻どおりハノイ到着。
空港から市内までは車で約40分ほどと結構距離がある。
ホテルは旧市街まで徒歩圏のホアビン・ホテル。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/99/4ea0387c853e4e0c73b88d2fc1b31123.jpg)
夕食は近場のこぎれいなレストランで「この先は食べられないから」とイカや貝をいただいて、ホテルまで戻る途中にアイスクリーム屋を見つけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/be/9b1590d895d6628b5e3674116740274b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/68/c4c2c6201a6cc2a318cdc3d0c4fc94b1.jpg)
1958年創業の老舗で何やらいろいろ賞も受けているらしい。そのわりにはまるで薬屋のように殺風景なカウンター。
アイスボックスの中をのぞくと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/81/b1019343649b81d0adea7095d7ee853b.jpg)
この店は道路に面した所と、通路の奥にもう一箇所カウンターがあって、通路では若い子が一杯アイスクリームをなめている。そこで1つ6000ドン(約30円)のコーンを買ってみると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/79/ea05eadb739bce0d9a22954d423539c3.jpg)
牛乳ならぬココナッツミルクのシャーベットで、甘さも程よくペロッといける。
夕食のレストランも感じが良くておいしかったし、これは幸先がよいとほくほくしながらホテルに戻った。
![にほんブログ村 旅行ブログへ](http://travel.blogmura.com/img/travel80_15_femgreen.gif)