今日、夕方に書いたブログ記事、一本、ボツにした。
気に入っているんだけど、自分の不気味なキャラが立ってしまい、気色悪いかんじなので、お蔵入りにした。
なにも、自ら嫌な面を聞かれもしないのに、カミングアウトしても全然、気が晴れない。
なので、蔵に入れて、鍵かけときました。
そして、またまた、蔵に入れないといけないことを書こうとしている。
自慢話。
ムズムズして、人に言いたくて言いたくて。
しかし、人に言ったとたん、元々嫌なヤツであるわたしは、ますます嫌なヤツになる。
ぐっと抑えておこう。
抑制、自己コントロール。
しかし、、、ああ、自慢、自慢。
内容は伏せるとして、今日、とある人に嬉しいことを言われた。
とても喜んでいる。
ただ、それだけなんだけど。
自意識過剰のわたしは、そんな些細なことも表に出さないでいようとする。
ヒネクレ目立ちたがり。裏・自己顕示欲。
まあいい。自分のこのキャラは、長い付き合いだ。
わたしは、話に「起承転結」を欲しがる。
あ、そう、、、で?
事実を述べたあとの、考察、結論が欲しい。
小学生の作文でも、最後は、「とても嬉しかったです」とか、「また、次も、そうなって欲しいです」とか、「これって、不思議です」とか、なんらかのコメントを書き添える。
で、それがどうした?
自分の潜在意識を自分で読んでしまうため、手足が動かず、なにも出来ない。
自慢したい自分。
やめときなさい、と、いさめる自分。
そうこうしているうちに、自慢したい気持ちは、和らいできたような、、、
やっぱり、自慢はしないほうが、良い。
自分で決めたルールを守れてよかった。
ただし、今日だけかも知れない。
ああ、面白く無いブログ記事。
またまた、ボツにしたくなった。
気に入っているんだけど、自分の不気味なキャラが立ってしまい、気色悪いかんじなので、お蔵入りにした。
なにも、自ら嫌な面を聞かれもしないのに、カミングアウトしても全然、気が晴れない。
なので、蔵に入れて、鍵かけときました。
そして、またまた、蔵に入れないといけないことを書こうとしている。
自慢話。
ムズムズして、人に言いたくて言いたくて。
しかし、人に言ったとたん、元々嫌なヤツであるわたしは、ますます嫌なヤツになる。
ぐっと抑えておこう。
抑制、自己コントロール。
しかし、、、ああ、自慢、自慢。
内容は伏せるとして、今日、とある人に嬉しいことを言われた。
とても喜んでいる。
ただ、それだけなんだけど。
自意識過剰のわたしは、そんな些細なことも表に出さないでいようとする。
ヒネクレ目立ちたがり。裏・自己顕示欲。
まあいい。自分のこのキャラは、長い付き合いだ。
わたしは、話に「起承転結」を欲しがる。
あ、そう、、、で?
事実を述べたあとの、考察、結論が欲しい。
小学生の作文でも、最後は、「とても嬉しかったです」とか、「また、次も、そうなって欲しいです」とか、「これって、不思議です」とか、なんらかのコメントを書き添える。
で、それがどうした?
自分の潜在意識を自分で読んでしまうため、手足が動かず、なにも出来ない。
自慢したい自分。
やめときなさい、と、いさめる自分。
そうこうしているうちに、自慢したい気持ちは、和らいできたような、、、
やっぱり、自慢はしないほうが、良い。
自分で決めたルールを守れてよかった。
ただし、今日だけかも知れない。
ああ、面白く無いブログ記事。
またまた、ボツにしたくなった。