Re: The history of "M&Y"

Team "M&Y" and "花鳥風月"
the soliloquy of the father
毎日更新!

あしたのために・・・

2015-11-14 | RoboCup2016

明日は、RCJJ千葉ノード大会2016です。

我が家のYは、レスキューメイズの競技デモを実施します。

どうせするなら・・・

前回の競技の反省を生かして・・・プログラムの改善をして完璧な動きを見せるぞ(魅せるぞ!)

 

 

ということで、フィールドを組み立ててヤッてました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エントリー数

2015-11-14 | RoboCup2016

RCJJ関東ブロック配下の4つのノードのエントリーが終了しました。

それぞれのノードが参加チームを公表しています。

参加チーム数は・・・

サッカーオープン:3チーム
サッカーライトウェイト(プライマリ):8チーム
サッカーライトウェイト(セカンダリ):11チーム
サッカー独自リーグ(旧サッカーA):11チーム

ダンス(プライマリ):16チーム
ダンス(セカンダリ):6チーム

レスキューライン(プライマリ):13チーム
レスキューライン(セカンダリ):26チーム
レスキューメイズ:5チーム
CoSapce Rescue:4チーム

こんな感じです。

 

やっぱり、レスキュー王国関東は健在・・・なのでしょうか!?

でも、やっぱりレスキューラインのプライマリが少ないのが気になります。

特に、神奈川・西東京ノードは、セカンダリが11チームなのに・・・プライマリがたったの1チームです。

それと・・・レスキューメイズ、CoSpace Rescue も・・・相変らず少ない・・・(涙) 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする