都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

大文字 護摩木 暑い夏

2010-08-16 05:49:08 | 京都

 テニスを楽しんでから、お盆の法要に。和んでそういえば護摩木は今日だというお話になった。代表して銀閣寺下まで洛中から自転車で行くことに。御所の横は不思議に涼しい。今出川を出町柳からえっちらおっちら太陽を背に登ると路面からの照り返しもあり暑い。しかも熱風のようななか、涼しくもなくて喉が渇く。この分でいくと風干しのように干からびる感じがした。<o:p></o:p>

 あまりに暑いのに護摩木のテントは大賑わい。祈願を書いて志納。明日の送り火が楽しみだ。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

 自転車での下りも暑い。下鴨神社の糺の森で古書市があるが暑いので立寄らず。猛暑が去るまで自転車は楽しめない。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする