都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

麺家 きょうすけ(堺筋本町)(2):鶏白湯つけ麺とご飯もたまらない

2012-02-23 06:11:40 | 食べ歩き

 ラーメンに続き鶏白湯つけ麺のあつもりに。小盛のご飯で、730円。粘っこいつけ麺のつゆにすだち酢を入れると厚みの旨味の上に香りがたつ。一味と胡椒もたんまり。太い麺が美味しい。ご飯のおかずにもなるくらいだ。スープをご飯にかけても酢、旨味、とろみで美味しい。かつをのタタキのタレご飯みたいで新しい楽しみだ。口直しの大根の二杯酢でさっぱりする。チャーシューが拍子切りで6本もある。スープに浸してかみ締めと焼いた香ばしさがたまらない。メンマと煮玉子で変化がある。最後の海苔とご飯が美味しい。<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

楽しめるつけ麺だ。ご飯とも相性がよくメタボが恐ろしい<o:p></o:p>

<o:p> </o:p>

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする