五差路の交差点に面して昔からあるが初めて訪問。阿波踊り期間中で混雑、羽釜で麺をゆでる。固麺は一つだけ茹でるためチャーシューメン(700円)は注文してから20分かかる。
醤油の清湯系で珍しいがいつもより薄いスープのようだ。これは昔の徳島の街角にあるラーメンに多かったお味で懐かしい。蒲鉾、モヤシ、厚いチャーシューで脂たっぷりが4枚、メンマはない。麺は細めで固い。(普通でもよかったか)
モヤシ大やメンマ入りを隣のカップルは食べていたが、山のようなモヤシだった。
スープはあっさり目でコクには欠ける。胡椒を沢山で昔を思い出しながら食べる。安定したうまさが老舗のお味。