都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

村上開新堂(京都 寺町二条):好事福盧(こうずぶくろ)は冬の使者

2020-12-03 02:23:21 | 食べ歩き

 友人の誕生祝いにプリン4個と好事福盧2袋を予約。10時開店に行くと、観光客が名物のロシアケーキなどを買い求めに行列。

 10月末の予約の時には好事福盧がなかったが、11月初旬から売り出す。まさに、冬の使者だ。

 予約を受け取って、好事福盧(470円税別)を購い、荊妻と二人で久々に食べる。嫌味がなくさっぱり。みかんの内側にも引っ付かないため奇麗に食べられる。

 急に寒くなり、手袋が必要だ、これからが錦秋なのに

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする