都市と楽しみ

都市計画と経済学を京都で考えています。楽しみは食べ歩き、テニス、庭園、絵画作成・鑑賞、オーディオと自転車

テニスの楽しみは勝つことではないと感じる

2022-06-12 02:08:59 | 趣味

 長くテニスを楽しんでいる。最近は週3回通うと、この歳でもコーチに教えられ上達する。

当方のテニスは、

①新人・初心者を教える

②先輩方と楽しむ

③おばさまと会話する

が楽しみだ

①新人・初心者を教える

初心者相手に育てるつもりで、柔らかく、コントロールされた返球でラリーを続かせる。「こんなに続いたのは初めてです!」と言われると嬉しい。大体、30~50回を目標にしている。数えるとかえって続かない。「ひらうぞー」とか言いながら笑いをさそう。ボレーで(柔らかく)「ポーン」もうける

中学から育て、今や社会人というのは長く教えているからか

 時々、上級のクラスに行くと、「いつも初級にいるやつだ」となめてくるシルバーがいる。大体、クロス方向フラット専門で走れない。この手合いには、こちらが後衛の場合は相手が前衛にいるならストレートのパッシング、警戒させてからセンター打込み、ネット際に引き寄せてからのロブで仕上げる。相手が後衛にいるならコントロールしたドライヴを左右に打ち分け、長短も織り交ぜ、更に緩急の打込みとロブではあはあと息切れに追い込む。こちらが前衛の場合、高いボールはボレーでエンド・ライン際や足元狙いも織り交ぜる。また、サーヴィスでワイドのスライスやセンター狙いとして1球もまともに返せなくすると落ち込むのも面白い。「イケズ」やな

②先輩方と楽しむ

仲良しの米寿の方には、走らせないように正確に、しかも柔らかく返球する。ばらばらな打ち返しを拾っても、正確に。とにかく続くように。さりげなく拾いに走るため結構疲れる。休憩時の会話が楽しい

③おばさま方と会話する

得意だ。話の幅が広く、役に立つ知識があるとうける。例えば

Ⓐ 家事話:掃除、洗濯、料理

Ⓑ孫話:だっこなどで腰が痛くなる対策、病気をうつされる予防法、いたずら対策

Ⓒ教育話:息子の英語勉強の仕方、就職相談、経済分析、保険相談など

 この歳になると、勝つのに意味はない、話すのと感謝に価値がある

 フォアハンド・ストロークのコンパクトな引きを壁打ちで、サーヴィスのインパクト時に手首とラケットに角度をつける(力が入る)とプロネンテーションの練習。まだまだ上達を

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする