-
お菓子作りで算数
(2022-07-27 12:27:37 | 算数)
虹色教室では、子どもの要望に合わせて、時々お菓子作りをしています。だいたいの... -
競争心を刺激してがんばらせる幼児教育
(2022-07-23 10:20:51 | 幼児教育の基本)
早稲田大学名誉教授の加藤諦三氏の『妬まずにはいられない症候群』(PHP文庫)とい... -
こぐまくんの知育日記♦︎虹色教室mini♦︎更新しました♪
(2022-07-19 15:09:24 | こぐまくんの知育日記)
こぐまくんの知育日記♦︎虹色教室mini♦︎更新しま... -
ブロック遊びに理科実験を取り入れるアイデア
(2022-07-16 07:00:27 | 理科 科学クラブ)
子どもたちと今日したいことを話し合うと、Nゲージやブロックで遊びたいというこ... -
ダンボールで簡単に子どもが乗れる舟を作る方法
(2022-07-12 15:47:29 | 工作 ワークショップ)
スーパーでもらってきた段ボール。 ... -
小学生のつまずきと教え方 3 (知的ゆっくりさん)
(2022-07-03 21:53:10 | 算数のつまずき克服)
知的障害を持っている子たちに勉強を教えるときには、大きく分けて3つの視点が必要だ... -
小学生のつまずきと教え方 2 (興味の範囲が狭い子)
(2022-06-30 15:53:50 | 算数のつまずき克服)
小学生が学習につまずくとき、何らかのハンディーキャップが原因で、できていない場合... -
小学生のつまずきと教え方 1
(2022-06-27 18:08:46 | 算数のつまずき克服)
診断はくだっていないグレーゾーンの子も含めて、発達障害や知的障害がある子と、障害... -
『未来のだるまちゃんへ』メッセージ
(2022-06-23 11:45:25 | 教育論 読者の方からのQ&A)
『だるまちゃんとてんぐちゃん』などの人気絵本を世に送り出してきた、かこさとしさ... -
かんたん紙コップ工作♪ 雨ふらし機+いろいろ楽しめる!
(2022-06-19 13:37:37 | 工作 ワークショップ)
2歳児さんたちが、とても満足する工作です。 とんがったえんぴつで紙コップの底に... -
ジオラマ作りに夢中
(2022-06-15 13:39:20 | 通常レッスン)
小3のAくんとBくんのレッスンで、(一... -
勉強が好きになるまでのプロセス 2
(2022-06-13 15:18:14 | 教育論 読者の方からのQ&A)
前回の記事にこんなコメントをいただいたので紹介します。 ーーーーーーーーーーー... -
勉強が好きになるまでのプロセス 1
(2022-06-10 09:47:53 | 教育論 読者の方からのQ&A)
算数のレッスンをしていると、見慣れないものを目にするたびに、よく見もしないで... -
こぐまくんの知育日記♦︎虹色教室mini♦︎更新しました♪
(2022-06-07 06:55:07 | こぐまくんの知育日記)
こぐまくんの知育日記♦︎虹色教室mini♦︎更新しま... -
学校に通い出したら、どんどん勉強嫌いになっていく?
(2022-06-02 22:00:00 | 教育論 読者の方からのQ&A)
「明後日(あさって)の感覚」って聞いたことがありますか? アーティストの日比野... -
遊びと学びの中間ゾーン
(2022-05-29 21:43:45 | 教育論 読者の方からのQ&A)
工作はただ工作するだけでも、巧緻性や創造力や芸術的な感性を高めてくれる楽しい活動... -
食べ物を使った理科の実験
(2022-05-26 10:19:03 | 理科 科学クラブ)
小2の☆ちゃんと、食べ物を使った理科の実験を楽しみました。 にんじんの中央... -
感覚、思考、直観、感情タイプで違う勉強のモチベーション
(2022-05-23 13:30:08 | 子どもの個性と学習タイプ)
私が子どもたちの学習を見ていてしみじみ感じるのは、それぞれの性格タイプによって「... -
道具と楽しくつきあう
(2022-05-20 11:08:56 | 算数)
虹色教室には、すぐ出せる場所に置いていて、遊びのシーンでも、工作のシーンでも、雑... -
プラレールと理科実験 (ついでに算数も)
(2022-05-17 17:48:24 | 算数)
小学4年生のAくんとBくんのレッスンで...