虹色教室通信

遊びや工作を通して 子どもを伸ばす方法を紹介します。

リビングです♪

2008-02-29 15:00:05 | レゴ デュプロ ブロック
左にあるのは 観葉植物です♪

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
 ↑とても励みになります。どうぞクリックをお願いします。
たくさんの方にクリックを押していただき感謝しています。

これまで最高のデュプロ作品!? 後ろからみると…

2008-02-29 14:53:51 | レゴ デュプロ ブロック
反対にまわると
キッチンと子ども部屋です。

簡単に作れるけれど
長期間遊べるのではないかと思います。

そういえば 若い頃 デザイン事務所のアルバイトをしていたことがあります。
モデルルームの飾り付けを手伝いました。(掃除が主です)
作っているうちに ちょっと懐かしくなりました。

これまでの最高傑作!?一押しのデュプロ作品♪

2008-02-29 14:49:05 | レゴ デュプロ ブロック
動きこそないのですが
これまで作った中で最高傑作じゃないかと自負しています。
セールスポイントはデュプロの良さを生かした
シンプルさ♪

4つの部屋からなる ドールハウスです♪

写真は ベットルームとリビングです。

デュプロブロックで サッカーする少年を作りました♪

2008-02-28 23:03:16 | レゴ デュプロ ブロック

横に蹴る(うつ)
前に蹴る(押し出す)
動きをする サッカー少年を考えました。

動きがシンプルなだけ
子どもにも模倣できる作品です。

バスケットボールは? プールは? すもうは?
デュプロで作るには どうすればいい?
とスポーツについて 想像めぐらせるのもいいですね♪


乳幼児の発達が気になるときに

2008-02-28 21:24:04 | 番外(自分 家族 幼少期のことなど)
乳幼児の発達の遅れや
他の子や兄弟との育ちの違いにとまどった時のための記事を 書きました。
かえって不安を煽ることになるかもしれませんが
よかったら見てくださいね。



大らかに子育てしたい…でも不安はぬぐえない。うちの子 自閉症なの?


自閉症が疑われるサイン


にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
 ↑とても励みになります。どうぞクリックをお願いします。
たくさんの方にクリックを押していただき感謝しています。

図書館はありがたい!!と赤ちゃんの脳の研究の話など

2008-02-28 17:33:05 | 本の紹介
インフルエンザで半分休業中の虹色教室(私は元気です♪)
教室中心にまわっている忙しい毎日も とても充実しているのですが
まったりできるお休みもまたいいですね~

午前中にいつもより念入りに掃除をして
午後から中央図書館に(自転車で)行ってきました。

読みたい本がいっぱい!!
取り合えず写真に写っている本を借りてきました。

特に気になっているのは

0歳児の「脳力」はここまで伸びる
(「ゆりかごの中の科学者」は何を考えているのか)
アリソン・ゴプニック他
PHP研究所

赤ちゃんの「脳力」を衝撃的に示した実験が
たくさん取り上げられています。
著者の3人は
この30年間赤ちゃんの能力についての
様々な発見を続けてきた発達心理学者です。

その3人がそれぞれの得意とする分野を受け持ち 
最近の赤ちゃんについての発見を
ユーモアたっぷりに 深い内容に描いているのが この本です!!
まだザ~ッと読んだだけですが
すばらしかったです。

「脳科学の知見」に基づく作文指導法
も面白そうです。
はじめに脳の構造とはたらきの図と説明があって
具体的な指導法がたっぷり載っています。

思わずうなずく指導法ばかりでした。
教室でも生かしていくつもりです。

幼児期に育つ「科学する心」
小泉英明他
小学館

第1部は編者3人の「科学する心」と脳の発達についての会談
第2部はノーベル祥受賞者らに聞く「科学する心」
第3部はソニー幼児教育支援プログラム受賞園の実践実例
から構成されています。(カラー写真もいっぱい)

この内容の高さで幼児の科学に関する教育を扱った本は少ないんです。
普段は小中学生用の科学の本を参考に
幼児向けの取り組みに改良しています。
まだザ~ッと目を通しただけですが
すごく面白そうです。どこも参考になります。

他にもいろいろ本を借りてきましたが 今日はこれくらいに…。
また 良い本があったら紹介しますね。
にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
 ↑とても励みになります。どうぞクリックをお願いします。
たくさんの方にクリックを押していただき感謝しています。