今日は、昨年の春から1年の間、レッスンの様子を記事にさせてもらっていた名古屋の★くんが
レッスンに来てくれました。久しぶりに会った★くんは
ずいぶん成長して、しっかりした受け答えができるようになっていました。
出会った当初は、会話が成り立ちにくく、自分の世界にこもっていて、
人と関わることに強いストレスがあるようだったので、
★くんのお母さんは小学校はホームスクーリング(学校には通学せずに家庭を拠点に置いて学習すること)
という形を考えておられたようでした。
しかし、それからの1年間、ひとりの友だちを通して成長していく★くんの姿を見守る中で、
★くんがどれほど人との関わりを欲しているのかがわかってきました。
それまでできなかったことに自分からチャレンジしようとし、
課題を乗り越えた時に達成感を味わっていることも。
今年になって、★くんは無事、小学校に入学し、
がんばって学校に通っています。
文字も覚え、算数の学習もがんばっているそうです。
お母さんにうかがったところ、週の大半は学校で楽しく過ごしているけれど、
唯一の困った点は、月曜日にだけ学校への行き渋りがあることなのだとか。
自閉症の子の困った習慣を修正する時、教室では人形を使った小さな劇を演じて、
こんな時にどうすればいいのか、考えさせることがあります。
★くんに、「月曜日、学校に行くクマの人形」のお話を
見せてあげることにしました。
小さな劇の続きは明日にでも書きますね。
下のリンクは、これまでの★くんのレッスンの様子です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 1
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 2
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 3
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 4
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 5
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 6
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 7
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 8
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 9
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 10
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 11
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 12
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 13
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 14
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 15
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 16
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 17
ファンタジーの世界にどっぷり浸かってしまう自閉っ子に、論理的に考えてることを教えるには? 18
自閉っ子がファンタジーの世界から出て、お友だちとの遊びに興味を抱きだすとき 1
自閉っ子がファンタジーの世界から出て、お友だちとの遊びに興味を抱きだすとき 2
自閉っ子がファンタジーの世界から出て、お友だちとの遊びに興味を抱きだすとき 3
自閉っ子がファンタジーの世界から出て、お友だちとの遊びに興味を抱きだすとき 4