今年は 諦めずに 何回も種を蒔きましたので かなり発芽しました
ところが アブラムシがひどくて とても食べる気がしません
それで ニンニクエキス入りストチュー を作って 散布しました
その効果があったのかどうか~? は明らかではありませんが
少しアブラムシが減ってきたので 食べてみようか~という気になりました
モロッコインゲンは もう少し大きくしてから 収穫するのでしょうが
アブラムシがつくと嫌なので 早くても きれいなのを 採りました
これ ↑ は ツルありのモロッコインゲンですが
ツルありの ケンタッキー(丸サヤ)と ツル無しインゲンも蒔きました
ツル無しは アブラムシがひどくて 豆が採れても 捨ててしまいます
勿体ないけれど やっぱり気持ち悪くて 嫌なのです