「かこさとし展」が 9/25で終わってしまう前に 行ってきました
絵本の原画って 元々 そんなに大きいサイズではないので 地味な展覧会です
9月にはいって 子どもの姿もなく 静かな 会場でした
鎌倉文学館は バラの庭園でも 有名ですが 建物も素敵です
二階の バルコニーは 眺めも良く 気持ち良かったです
バルコニーには 誰もいなかったので しばらく 風に吹かれていました
ミュージアムショップでは 絵本を二冊買いました
鎌倉での食事は 初めての店 cobakaba
20席に満たない 小さな定食屋さんです
野菜直売所の すぐ近くです
いつも 前を通っているのですが 入ったのは 初めてなのです
こういう雰囲気の店が 流行るって 鎌倉っぽいですね
野菜直売所も 野菜の端境期で あまり品数がありませんでした
そのなかで 沢山あったのが クウシンサイ でした
近くの パンとスープの店も 「サラダは出来ない」と 言ってました
地場野菜だけで 作っていると 葉物野菜がないから 無理もないです
それで cobakabaの方へ 行ったのでした
もう一つ 新しいお土産を 開発しました
鎌倉豊島屋といえば 鳩サブレですが
その店の 新作です(5月発売だそうです)
中の餡は 味噌と胡麻の味でした
絵本の原画って 元々 そんなに大きいサイズではないので 地味な展覧会です
9月にはいって 子どもの姿もなく 静かな 会場でした
鎌倉文学館は バラの庭園でも 有名ですが 建物も素敵です
二階の バルコニーは 眺めも良く 気持ち良かったです
バルコニーには 誰もいなかったので しばらく 風に吹かれていました
ミュージアムショップでは 絵本を二冊買いました
鎌倉での食事は 初めての店 cobakaba
20席に満たない 小さな定食屋さんです
野菜直売所の すぐ近くです
いつも 前を通っているのですが 入ったのは 初めてなのです
こういう雰囲気の店が 流行るって 鎌倉っぽいですね
野菜直売所も 野菜の端境期で あまり品数がありませんでした
そのなかで 沢山あったのが クウシンサイ でした
近くの パンとスープの店も 「サラダは出来ない」と 言ってました
地場野菜だけで 作っていると 葉物野菜がないから 無理もないです
それで cobakabaの方へ 行ったのでした
もう一つ 新しいお土産を 開発しました
鎌倉豊島屋といえば 鳩サブレですが
その店の 新作です(5月発売だそうです)
中の餡は 味噌と胡麻の味でした