昨夜から 時折 もの凄い勢いで 雨が降ります
降ったかと思うと すぐに止みます
今日も ザーッと降ったかと思うと カーッと照る…といった具合
窓を開けておけば 降り込むし 湿度も高いから
窓は閉めて エアコンをつけたいところですが 生憎 エアコン故障中
今朝 電器店に駆け込み 明後日には 新しいエアコンつけてもらえます
今日明日の我慢ですが 辛いです
幸い 風はあるので なんとか我慢しています
うちの辺りは 昔は農村地帯だった所ですが
ほとんどが 田んぼで 稲作地帯だったようですから
美味しい果物とかは 全然採れません
市内でも 少し離れた所では 梨の栽培をしています
電器店の帰りに JAで 市内産の梨を 買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/8606978fe6a8a808b866e9d4dd7694f6.jpg)
大きい梨で 1個 500g~600gは あります
採れたてですので 果汁たっぷりです
形が悪いので 少しお安くなっているのを 買ってきました
雨の止み間に 畑に行って 写真の材料を 採ってきました
青ジソの花 可愛い!
9/14播種の 大根2種 発芽 (左=耐病総太り) (右=葉太郎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/8f7578815b67ded4638bdb6bf630484c.jpg)
降ったかと思うと すぐに止みます
今日も ザーッと降ったかと思うと カーッと照る…といった具合
窓を開けておけば 降り込むし 湿度も高いから
窓は閉めて エアコンをつけたいところですが 生憎 エアコン故障中
今朝 電器店に駆け込み 明後日には 新しいエアコンつけてもらえます
今日明日の我慢ですが 辛いです
幸い 風はあるので なんとか我慢しています
うちの辺りは 昔は農村地帯だった所ですが
ほとんどが 田んぼで 稲作地帯だったようですから
美味しい果物とかは 全然採れません
市内でも 少し離れた所では 梨の栽培をしています
電器店の帰りに JAで 市内産の梨を 買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a2/8606978fe6a8a808b866e9d4dd7694f6.jpg)
大きい梨で 1個 500g~600gは あります
採れたてですので 果汁たっぷりです
形が悪いので 少しお安くなっているのを 買ってきました
雨の止み間に 畑に行って 写真の材料を 採ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/22/98fa7ea21b9693ad3a31354d537d7304.jpg)
青ジソの花 可愛い!
9/14播種の 大根2種 発芽 (左=耐病総太り) (右=葉太郎)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/74/0a126160060bfb1429e13c64bf646b15.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/8f7578815b67ded4638bdb6bf630484c.jpg)