建長寺半僧坊へ行くのは何年ぶりでしょうか
記録を探したら 2009年6月2日に行ってました
そのときはイワタバコがきれいだったのを覚えています
今日は13日 ちょっと遅いかもしれません
でも今日の目的は 一人で半僧坊のてっぺんまでちゃんと行くということ
14年前はまだ元気で何の心配もなく上ったのでしょうし 団体で行ったので心配はなかったみたいです
結果は何ということなく 今日もちゃんと登れました
ホッとしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/6c/280b436b909d18813475e306fd9d2ac2.jpg)
てっぺんの展望台 残念ながら今日は海も富士山も見えませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/c3/3c1c83ca4726759645a56a415f3bfdcd.jpg)
イワタバコは少しだけ残っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/e8/079adc4a05b80a1b6995761e2c10bcc0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/92/d996d1f2e09320f5608d59c9383652c6.jpg)
驚いたのは ヤマユリが咲いていたこと(早いんじゃないかしら?)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/13/8ec6bc884acc9448c5aa99e9d98a8d1e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/d0/c2d055bbb10b58ad73c2b627367fdefb.jpg)
強い香りがしました
階段は245段だとか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/df/97da5a4389e2c2910e201a432fa0d685.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/21/52cbc64323c61082c8b71349c7471a05.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/0c/23335e306a7287dca9065461341092e7.jpg)
建長寺は広いです
鉢植えの蓮(大きな鉢です)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/19/8ee79dcdcde876cdaee25e0b7841f93c.jpg)
スイレンはもう咲いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/34/ef69ed84a25996b0a3e18d732c2a231e.jpg)
鎌倉駅まで歩いて 遅いお昼を食べてすぐに帰りました
暑かったけれど ちゃんと歩けて良かったです