おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

モロッコインゲン

2009-05-27 | 豆類
インゲンは 毎年うまくいきません  だいたい発芽しないことが多いのです
今年は 諦めずに 何回も種を蒔きましたので かなり発芽しました

ところが アブラムシがひどくて とても食べる気がしません
それで ニンニクエキス入りストチュー を作って 散布しました

その効果があったのかどうか~? は明らかではありませんが
少しアブラムシが減ってきたので 食べてみようか~という気になりました



モロッコインゲンは もう少し大きくしてから 収穫するのでしょうが
アブラムシがつくと嫌なので 早くても きれいなのを 採りました

これ ↑ は ツルありのモロッコインゲンですが
ツルありの ケンタッキー(丸サヤ)と ツル無しインゲンも蒔きました

ツル無しは アブラムシがひどくて 豆が採れても 捨ててしまいます
勿体ないけれど やっぱり気持ち悪くて 嫌なのです

トマトのコンパニオンプランツ=落花生

2009-05-26 | トマト
桃太郎トマトの コンパニオンプランツとして 落花生を蒔きました
去年収穫した 落花生を蒔いたのです   ちゃんと発芽しました



落花生は まだ沢山残っています
炒って食べるか? 落花生豆腐にするか?

ピーナッツスプラウトを作るか~?  決まりません~


コメント (4)

アブラムシ退治

2009-05-26 | 野菜
百日草 インゲン ゴボウの葉↓に アブラムシがいます



ニンニクエキス入りストチュウ という手作りの液を 1度かけたら
幾分効果があったような気もしますが 農薬ではないので 劇的には効きません

ホームセンターに 既製の虫除けスプレーが あったので買ってみました
手作りは 結構面倒くさい気がして 億劫になっていますので…

 

説明を読む限りでは 農薬ではなさそうですが ホントに安全なのかな~?

 


コメント (2)

インカのめざめ・今年は豊作?

2009-05-25 | ジャガイモ
朝 インカのめざめを 掘りました
一株で これだけ採れました  結構良い成績です



左下は Mサイズの鶏卵です  全部の重さは450gでした
種芋は 50gほどでしたから 9倍に増えたわけです

昨日JAでも インカのめざめを 売っていましたが
私のインカの大きさは それに負けていないと思います

油で揚げて食べたいのですが…(我慢)  蒸かします

去年は さんざんな成績でしたが 今年は良さそうで 嬉しいです
追肥もしていなのに これだけ採れたら 私としては満足です
コメント (8)

カレールーを使わないトマトカレー

2009-05-24 | おいしい物


家族は カレーが好きですが 市販のルーは 3分の1(重さ)が油脂です

しかも その油脂は ラード(豚脂)と牛脂ですから   
コレステロールの高い人には 不向きです

それで今日は ↓のカレーを作りました
このカレーは 数年前から たまに作っています

カレー粉は 上の写真の物を 使いました
37g入りで 330円ですから 安くはありません

トマトカレー
このカレーは酸味の効いた大人の味。
水はいっさい使わず、鍋いっぱいのトマトで、さらっと仕上げました。
中身はシンプルに、タマネギと鶏肉を少しだけ。

しかも、スパイスはカレー粉のみ。
ルーは使いませんから、どろどろしません。
冷蔵保存で一週間、冷凍保存可。


材料
大玉トマト(完熟) 2kg      
鶏もも肉 2枚
ニンニク 2かけ
タマネギ 2個
カレー粉 30g
オリーブオイル 少々
塩 少々
コショウ 少々

作り方
    ① トマトはへたを取り、ぶつ切りにする。

    ② ニンニクは1かけを 3個くらいに切る。
      タマネギは 幅1cmくらいに薄切りにする。
      鶏肉は好みの大きさに切り分ける。

    ③ ニンニクをオリーブオイルで炒め、香りが出たら タマネギを加え、
      甘みが出るまで炒める。

    ④ カレー粉をふり入れて タマネギにからめ、トマトを加えて煮込む。
      トマトが煮えたら、焼き色をつけた鶏肉を加えて 20分火を通し、
      塩、コショウで味をととのえる。


季刊『やさい畑』2004・春号(家の光協会)より


トマト2kgというと 中くらいの大きさのトマトで 10個です
JAで買いましたが 1,000円以上かかりました

鶏もも肉2枚で 1,000円近かったので 材料費がかなりかかりました
それでも 体に良いのが 何よりだし 久しぶりのカレーで 満足!
(鶏の皮と脂は除去しました)


大鍋いっぱいできましたから 2回分はあります
明日も 食べましょう!  他の野菜を加えてもよさそう
コメント (5)

サトイモ発芽・色々な花

2009-05-24 | 
従妹から 種芋をもらったので あわてて畝を作って 4/12に植えた サトイモ
後から聞いたら そんなにあわてる必要はなくて 逆に早すぎたみたい? 



しかも 良く調べずに 深く 植えてしまいました
サトイモは 浅く 植える…って 後から 本で見ました

そんなわけで 「ダメかな~?」 と思っていましたが
やっと ほぼ芽が出そろいました   良かった!



雨でお出かけが 中止になりました  突然ザーッと降ります
小降りになったときに 家の周りで 花の写真を撮りました



リラさんちから やってきた アルストロメリア ↑
もの凄い 大株になって 直径1mくらいに 葉が広がっています


12年前に亡くなった伯父さん(父の兄)が 潮来で買ってきてくれたと
母が言っている えんじ色の あやめ?  今年はよく咲いています






舞鶴草の実です  実の数が少ないです




先日の 旧信越線のハイキングで 撮った写真です



名前は?

 




コメント (2)

タマネギの“トウ”を食べてみたら…

2009-05-23 | タマネギ
ふだんは5時半に朝ご飯ですが 土曜日はゆっくりです
畑で 味噌汁の材料を探していたら トウの立ったタマネギが 目につきました

探究心旺盛な ほっぺさんは…  ふと思いました… 
ニンニクの芽が食べられるのなら タマネギの花茎だって…

即実行  ストウブ鍋で 3分蒸し煮  胡麻油と 根昆布酢しょう油で
全然大丈夫!  食べられました!   私は“ゲテモノ食い”かな?



沢山あれば 炒めてみたいですが 沢山あったら困りますもの…ネ
コメント (6)

葉ニンニクの“ニンニク”

2009-05-23 | 野菜
昨日 放置してあった 葉ニンニクを 掘り上げてみました
肝心の “葉”は 1回しか食べなかったので なんだか無駄になった感じです



10個くらいありましたが 写真のは 1番大きいものです
大きいのは3個で あとは 小さかったです

それでも “ニンニク” と名がついているのだから
ニンニクとして 使えるのではないかと 期待しているんですが…

かごに入れて 日陰で乾かしています  
ニンニクは 以前に一度作りましたが 私には 難しいです

今回は 水はけの良い場所を選んで 植えたので
これでも 前回よりは ましな成績でした

もう一度だけ 挑戦してみようかな~? 
コメント (2)

根切り虫とフライパンの蓋

2009-05-22 | ネギ類
2/10播種のホワイトタイガー 畑に仮植えし 順調に生長しています



ところが… 今朝見たら ポッキリ切られてます



根元の土を掘ってみると 案の定 根切り虫がいました
全く 憎たらしい 根切り虫!  面白半分に切っているの?



フライパンの蓋
フライパンにオーブンペーパーを敷いて アスパラを 炒め蒸し中
蓋を 新しく買いました   娘の家にあったのと似ています



立てておけるので 便利そうと思って 買いました



ほとんど毎日使う物です  なのに…安い方を買いました


コメント (10)

ネギの第1次植え付け

2009-05-21 | ネギ類
1/19播種の 長ネギ 夏扇2号 の苗です
キュウリのコンパニオンプランツ用に 早めに蒔きました

コンパニオンプランツに使った残りは ↓ これだけです



去年の残り種を使ったせいか 発芽が あまり良くなかったのです
数えたら27本でしたが しっかりとした良い苗になったので 定植しました


長ネギは もう1種蒔いてあります
2/10播種の ホワイトタイガー です

こちらは まだ小さく 定植は 6月になるでしょう
このホワイトタイガーは 150本以上ありそうです


JAに行けば ネギの苗は いろいろ売っているので  
自分で 種から育てるのは やめにしようか…? とも思うのですが 

こうして苗ができると やっぱり 種から育てて良かったと 思うのです


ニンジン第2次間引き


前回の間引きより だいぶ大きくなっていました



丸のまま staub鍋で やわらかく 煮ました



キヌサヤ撤去
今朝 最後のキヌサヤを採って 味噌汁に入れたのを最後に 撤去しました
ネットに 絡んでいて 外すのが大変でした   すごく時間がかかりました

来年から ネットで囲うのは やめようと思いました
支柱を立てて 周囲を しっかりしたテープで 囲えばよいかもしれません

あと1畝 残っているのですが それを撤去するのは 気が重いです
美味しく食べたのですから 嫌がらずに 片付けなくっちゃいけませんがネ~

コメント (4)