おいしい野菜をつくろう

採れたて野菜は おいしい!

最悪の外来雑草・ワルナスビ

2015-09-17 | Weblog
一昨日 病院近くの 遊歩道を歩いた時 両側の植え込みに ワルナスビが多いのが気になりました
ワルナスビは とっても悪い植物で いったんはびこると 完全に除去するのが困難なのだそうです

最悪の外来雑草 といわれるそうです
そのワルナスビが 沢山生えていて 実が生っていました



ちょっとボケていますが 写真を撮るために 茎に触ったら 指先に とげが刺さって痛かったです

とげがあるし 毒だし 地下茎でどんどん増えちゃうし 本当に悪い奴なんですって!


今までも 道路脇や マンションの柵の中の植込みなどで 見かけたことがありますが
ここの遊歩道は ものすごく沢山生えていたので 心配になってしまいました

病院に戻って 病院の植込みを見たら ここにも ワルナスビが…


今のところ 私の畑には 生えていませんが 
買った堆肥の中に ワルナスビの根茎が混じっていることがあるそうなので 怖いです



夕方 雨が止んだので 歩いて スーパーへ行きましたが 野菜が高い!
買ったのは もやし・ピーマン・にんじん・タマネギ

生野菜が欲しいけれど… とにかく高い!高い! 高い!
トマトは トマトジュースで代用することにしました



最近はもやしと 切り干し大根を使うことが多いです
あとは定番の にんじん・タマネギ・ジャガイモ・カボチャなど

もう少し我慢すれば キャベツやレタスも 買えるかな~?





洪水ハザードマップ

2015-09-17 | つぶやき
川のそばに住んでいるので この度の 鬼怒川の洪水被害は 他人事とは思えません
どんなにか 大変だろうと テレビを見るたびに 身が震えます

我が家は ボロ家だから 壊れたり 流されたりは 致し方ないとしても
自分の 身の安全だけは 自分で なんとかしなくてはなりません

昨日は 夫が 市役所に行って 洪水ハザードマップをもらってきました
我が家は 洪水の心配がある地域であることが ハッキリしました


日頃から 雨が続いて 川の水位が心配な時は ネットで 水位情報をチェックしています
そして 避難勧告が出なくても 早目に 高台の方へ逃げておこうと決めています

昨夜は 市内高台に住む友人と 夫と 3人で飲み会をしたので(回転寿司ですが…)
友人に 非常時には 逃げ込むので よろしくと お願いしておきました


車で 逃げようと思うので 避難勧告が出てからでは 渋滞してしまうから
避難判断水位」になったら 逃げた方が良いと 思っています


夫と友達の2人で 中ジョッキ杯飲んでました (私は運転手)



回転寿司って お寿司は安くても ビールは普通の値段なんですね(笑)
払った代金の 4割は ビール代でした

まぁ 2人とも 機嫌良く 飲んでいたので 良いことです(笑)




デッドスペースの再開発

2015-09-16 | 野菜
じっとしていれば 涼しいくらいの曇天   草むしり日和です
午前も 午後も 黙々と 草むしり   だいぶきれいになりました

最近まで 畑の5分の1くらいは 雑草が生い茂って デッドスペースになってました
その一部に 夫が ナス用の穴を掘ってくれました

そこには 植えたわけじゃないのに 芙蓉が生えてきて 枝を広げ 邪魔でした
芙蓉は 実家にあるので その芙蓉も 根っこから 抜き取ってもらい ずいぶん広いスペースができました

数年前までは ここも全部 私一人で 耕して 畑として利用していましたが
だんだんに 無理になってきて 放置してあったのです


その 再開発スペースを 更にきれいにしようと 一所懸命 草むしりをしたわけですが
やりだすと 切りがなくて…  疲れ過ぎても困ります
幸い? 3時過ぎには雨がポツポツしてきたので 止めて 家に入りました


草むしりは 長く続けると 腰が痛くなるので ずっとしゃがんでいないで
立ったり しゃがんだりしながら 腰をかばいました


昨日教わった 腰痛予防体操のおかげか???
前屈の姿勢で 腕を伸ばし 指先が床につくようになったんですよ!(いきなり?!)
足は閉じて 膝を伸ばして 前屈です

手のひらを床につけるのは 若い頃から できませんでした
指先がつけば 今の私は 合格! です(笑)

私の予感では 私は 膝より 腰が痛くなりそうな気がするので
体操したり しゃがんだ姿勢を 長く続けたりしないように 気をつけていこうと思っています

先日 人形町に行ったとき 買った 三角の油揚げです



うちの方では 三角の油揚げって 売ってないです


この店は 人形町に行くと 必ず寄って 買い物をします

今回は 野菜がんもも買いました
煮て すぐに食べないで 翌日まで 味をしみ込ませたら 
がんもどきがあまり好きじゃない夫も 美味しいと言って よく食べました



コメント (6)

腰痛予防体操

2015-09-15 | つぶやき
40年前の職場の友人たちとの 食事会が 1年半ぶりにありました
おしゃべりしていると 何を食べたのか 分からない…(笑)

話題は もっぱら 加齢現象や 病気のこと… (ちょっと悲しいですが…)

個室での食事だったので 一人が よく効く 腰痛予防体操を 教えてあげると 実演(笑)
みんなで 習って 覚えました

最初の子どもの出産の頃の 同僚たちです
一緒に旅行したり… 楽しかったな~
また みんなで旅行できたら いいのにな~


午前中は 定例の 病院の検診でした
早く 着き過ぎたので 近くの遊歩道を 30分くらい歩きました

こんな 花も咲いていました


帰ってきて畑を見回ったら 虫を食べてくれる 役に立つ生き物がいました

 


第2期大根

2015-09-14 | 大根
午後は 第2期大根の 種まきをしました
おふくろ大根(三浦大根系の中太りの大根)10ヶ所と 第1期と同じ 青首系の秋の郷を12ヶ所



真ん中に1列 疎抜き大根用に 10ヶ所蒔きました
寒冷紗ネットは あったのですが 裾を押さえる 煉瓦が足りなくて ペットボトルで代用

これで ちょっと落ち着きました
あとは 来週 葉物野菜の畝を 完成させて ホウレン草や 水菜などを蒔こうかなと思います



昨日出かけた帰りに デパートに寄って たねやの長寿芋を 買ってきました
秋になると お芋や栗のお菓子が並んでいて つい買いたくなります



長寿芋は 大きくて 一度では 食べきれません
夫は イモ系のお菓子は食べないので 一人で食べますから 3回に分けて食べます

2個買ったので 1個は 先日晩ご飯をご馳走になった友達に 届けます




貴重な葉物野菜

2015-09-14 | 大根
8/29播種 大根の 2回目の間引きをしました
9/4 1回目の間引きで マルチ1穴3本になっていたのを 1穴2本にしました
おろぬき大根用に 真ん中に一列蒔いておいた大根も 半分くらい 疎抜きました



小さい虫食い穴が 少しだけ 見えましたが 虫の姿は 見られず…
安心して 食べられそうです

量ったら 150gでした
洗ってみたら 大きなボールに いっぱいありました



葉物野菜が高値で なかなか買えないので 貴重な収獲でした

西郷輝彦はジャージ姿でした

2015-09-13 | つぶやき
有川 浩原作の 「三匹のおっさん」 という 現代劇の招待券をいただいたので 観てきました



原作も読んでないし テレビでも観てないので 予備知識なしで かえって楽しめました


西郷輝彦は ずっとジャージー姿で ちょっと可哀そう~?(笑)
松平健も 竹下景子も テレビでしか見たことありません
生の舞台も 良いものですね


今日は 長姉と一緒に観に行きました
義兄が亡くなり 義母が亡くなり 実母も亡くなって
姉も 私も 誰に 遠慮もなく 出かけられる身分になったのは 良いことなのか…?


 







コメント (2)

畝作り

2015-09-12 | 野菜
昨日・今日と晴れたので 畑の土が だいぶ乾いてきました
作りかけだった 第2期大根用の畝を 3回耕して あとマルチを張ればよいだけになりました


もう一つ ナスを撤去して 葉物野菜用の畝を 耕しました
ナスは これ以上期待できそうもなかったので 思い切って撤去しました

枝葉は 細かく切って 来年のナス用の穴に入れました
これは 簡単でいいです
沢山入れたように見えても 上に載って足で踏みつければ かさが減ります

支柱も片付けて スコップで掘り返し 苦土石灰を撒いて もう一度掘り返しました
来週 堆肥を入れます


今日は 午前も午後も 頑張って働きました

昼過ぎには 歩いて 近所のスーパーに行きました
厚岸の牡蠣めし弁当を 売っていたので つい買ってしまいました

春 厚岸に行きたかったのに 行かれなかったので…(笑)


 ネット画像 (ここに行きたい!)

これがあれば 夕飯の支度は 簡単に済むので 5時半頃まで畑仕事ができました


葉もの野菜の種まき

2015-09-11 | 野菜
ずっと雨で 畑に種を蒔くことはできなかったので トレイに蒔きました

これは 9/4に蒔いた かき菜(右側)と春菊(左側)
 

雨がかからない場所に置きましたが 日が当たらないので ひょろひょろです
今日は 一日 よく日に当てました

これは 9/7に蒔いた 野沢菜  芽が出たばかりなので 徒長してません


本当は 畑に直播きしたいのですが 雨でできませんでした
本葉が 4~5枚になったら 畑に 移植します


昼間は 日当たりのよい場所に置き 夜は 玄関に入れることにしました
夜 ヨトウ蛾が 卵を産みに来るんじゃないかと思うからです

狭い玄関に置くのは 邪魔なんですが しばらくの間なので 我慢します


午後JAに行きましたが 季節の変わり目だし 雨の後なので 野菜は少なかったです
うちのナスも もう沢山は採れそうもありません
撤去しちゃおうかな~?  
葉物野菜の場所が 足りないんですもの

千両2号でないナスがあったので 買ってみました
絹むらさき という名前が ついていました

きれいな むらさき色です
ヘタが緑色なので 明るいむらさき色に よく合います

早生タマネギの種まき

2015-09-11 | タマネギ
最近は タマネギを作らなくなっていますが 以前は 種から育てていた時期もあります
たいていは セルトレイで 苗を作っていました

moriさんが セルトレイで タマネギの種まきをするという記事を 載せていらっしゃいました
それを見て 実は 古い種が 残っていたのを 思いだしました



タマネギの種は 古くなると発芽しないらしいのですが… ダメ元で 蒔いてみることにしました
普通のタマネギと 赤タマネギは 苗を買うつもりなのですが
早生タマネギは JAでは 苗を売っていないのです

発芽しない可能性が高いのですが 天気が良くて気持ちいいので 外仕事が楽しくて 蒔いてみみました


12×10=120セルに蒔きました


洗濯物が外に干せて いい気持ちです
いつも室内干ししている部屋も 片付けて掃除をしたら サーキュレーターの汚れが気になりました

すっかりきれいになりました!


白いのは 洗濯物干しの部屋用
黒いのは 浴室乾燥用

ずっと 汚れが気になっていました 
今日 やる気が出て 良かったです