7時45分、起床。
トースト、目玉焼き、ソーセージ、サラダ、牛乳、珈琲の朝食。
食事を終えて、珈琲カップをもって書斎に移動。昨日のブログを書いてアップする。
いまはまだ陽が射しているが、だんだん天候は悪くなってくるそうだ。昼前に家を出る時、ベランダの洗濯物は室内に入れておくように、仕事で先に家を出た妻に頼まれている。
11時半に蒲田駅で卒業生のカナさん(論系ゼミ10期生)と待ち合わせて「リトルミトン」に行く。通常、カフェめぐりの場合、最初にしっかりランチをするのだが、今日はそれぞれのカフェでフード&ドリンクという作戦でいくことにする。最初にしっかり食べてしまうと、その後はドリンクのみということになりやすいからである。
私はキッシュとサラダとアイスレモネード、カナさんはレモンのパウンドケーキとアールグレー。
キッシュは初めて注文したが、クリーミーで美味しい。軽食になりますね。
お店の方に写真を撮っていただいた。
お隣の市川さんのアトリエを覗く。
昨日制作していたマカロン(フェイク)が並んでいる。
クリスマスの頃に作った苺のフィギアが並んでいる。
カナさんはこの子が気に入ったようである。
「お買い上げありがとうございます」
池上線に乗って池上へ。「ここ(東急蒲田駅)はヨーロッパの駅に似てますね」と彼女が言った。彼女はワセオケの演奏旅行でドイツに行ったときのことを思い出したようである。
二軒目のカフェは「ハナコーヒー」。
お店は二階にある。途中の階段にもフィギアが置かれている。マダムが旅先で買い求めたものである。
1950年代のアメリカのカフェ(ドラッグストアーの一角)のような雰囲気のインテリアである。
お気に入りの席が空いていた。
さて、何を注文しようかな。
私はトマトとチーズのオリーブオイル焼き(ウィンナーとトースト付)とアメリカンコーヒーを注文した。以前からあったメニューだが、注文するのは初めて。鋏はトーストに付けるオリーブオイルの入った袋を切るためのもの。とても美味しかった。私がソースをパンに付けて全部食べたのを見て、マダムは喜んでくれた。トーストも三切れ付いていて、ランチとして十分なボリュームである。
カナさんは私のおすすめのポークエッグマフィンとアメリカンコーヒー。「美味しい!」といって頬張っていた。
私は「リトルミトン」(キッシュ)と「ハナコーヒー」で腹八分目にはなった。彼女は「リトルミトン」ではレモンのマウンドケーキだったから腹七分目くらいかな。
デザートにチェリーパイも食べたかったが、三軒目があるので、ここで満腹になるわけにはいかない。マダムに「次に来るときはチェリーパイを食べたいですね」とお願いしておく。
腹ごなしの散歩は本門寺へ。
98段の階段に挑む(段々覚悟がいるようになってきた)。
登り切ると達成感がある。
境内にはわずかに桜が残っている。
仁王門をくぐる。ここからは聖域である。
ここに来るまで忘れていたが、今日はお釈迦様の誕生日だ。大堂の前に白い象の山車が置かれている。お釈迦様の母親が夢の中で6本の牙をもった白い像を見てお釈迦様を懐妊したと言われ、神聖な動物とされている。
お釈迦様の像(誕生仏)にひしゃくで甘茶をかける。お釈迦様は生まれるとすぐに七歩あゆみ、右手で天を指し、左手で地を指し、「天上天下唯我独尊」と言ったそうである。
よい日に参拝できましたね。
本門寺公園の中を歩く。
桜から新緑へ主役が交代する時期である。
あの赤い花はツツジの一種だろうか。
弁天池の前で。
子ども公園は4人の子供とお父さんと思しき男性が駆けまわっていた。「4人きょうだいですか?」とお父さんに尋ねたら、「いえ、3人はきょうだいですが、一人は子どもの友だちです」とのこと。一人で4人の子どもの相手は大変そうですね。
お疲れ様でした。
さて、三軒目(最後)のカフェはどこに行きましょう。空模様がだいぶ怪しくなってきた。
彼女は大井町の「ポットリー」にはまだ行ったことがないというので、行くことにした。
「ポットリー」に到着。
このころから雨が本降りになってきた。
私はロイヤルミルクティー。
彼女は珈琲。店名の通り、よい陶器を使われている。
二人ともレアチーズを注文した。アイスクリームのような外見だが、濃厚なレアチーズで、珈琲に合う。添えられた2枚のビスケットはミッキーマウスの耳のイメージである。
彼女は大学職員をされているが、4月から大学病院に職場が変わった。当初からの希望であったが、就職4年目にしてようやく希望が通った。でも、なかなか忙しい職場のようである。いまは新入りということで定時に帰っているが、そのうちタクシーで帰宅なんて日もありそうである。病院に勤務して体を壊すなんてことになりませんように。
彼女は二つのオケに所属していて、一つのオケは本格的な活動をしていて、毎週日曜日の午後はあちこちの会場を借りて練習をしているそうである。会場探しは大変で、千葉の外れや神奈川の外れまで行くこともあるそうだ。冬ドラ『リバーサルオーケストラ』は市営のオーケストラだったから市内に固定の練習場を持っていた。その点ではずいぶんと恵まれたオーケストラだったわけだ。
マダムには前回来たときに撮ったポートレイト写真をプリントアウトしてお渡しした。「遺影にします」と言って喜んでいただいた。「ここは私が」とカナさんが支払いをしてくれた。ごちそうさまでした。
彼女とは大井町の駅のホームで別れた。次回は彼女の一番好きな季節だという、夏の終りから秋ごろに会いましょう。どうぞお元気で。
帰宅して、『福山雅治 福のラジオ』をタイムグリーで聴きながら、今日撮った写真の整理。今夜、生放送で「TBS春の大感謝祭」という番組にドラマ『ラストマン』の番宣で出演するのだが、番組の中でアーチェリーをするそうで、「格好悪いことにならないといいのだけれど」と言っていた。
夕食はカマスの干物、蓮根のキンピラ、春雨サラダ、小女子と胡桃の佃煮、味噌汁、ごはん。
食事をしながら『TBS春の大感謝祭』をリアルタイムで観る。福山雅治はアーチェリーでは優勝を逃した。優勝したのは『TOKYO MER』の鈴木亮平だった。二人が並んだとき、福山も上背はあるが(181センチ)、鈴木はそれよりも上背があり(186センチ)、びっくりした。
デザートは苺。
風呂から出て、今日の日記を付ける。
1時、就寝。