ゴル4シャーシのつかいまわしから生まれた(完全意味明瞭)元祖TTクーペは市販車としては稀に見るデザインセンスで関係各方面に多大なる影響を与えまくり、アウディとしてもはじめてスポーツカーを名乗らせるだけあってチカラのはいった「ゴル4スタイリッシュクーペ」だったとおもいます。当時のゴルフGTIのエンジンをベースにしてとことんフラットトルクな、とりようによってはどこから踏んでもブキミに速い
クールな一台を実用車ベースだとバレにくいようにインテリヤにこれでもかと凝りまくって作り上げておいて、GTIの100マソ増しのプライスタッグをぶら下げたうえで「プレミヤム」を合言葉にディーラーの設えなど徹底したCIを全体に施していまではアウディとくりゃ「あるイメージ」を強烈に醸すプレミヤムブランドとなったかの感があってまったくたいしたものです。その嚆矢となったのが初代TT。もういぜんのように「公務員のクルマだ」などとは呼ばせやしませんぜ、との意気込みから生まれたのがあの「すっとんだ」スタイリッシュさと徹底したインテリヤの仕上がりだったわけですが、現行のTTにはそのような「意気込み」はまったく感じられません。
ブランドイメージの完成とともにアウディも丸くなったか、と考えつつ乗り込みますと、ショーバイっ気全開、つまりはコストダウンのあとがこれでもかと押し寄せてきて先代オーナーとしては驚くとともに「買っておいてヨカター」となります(爆)。
ただし走らせてみればそこはゴル4とゴル5の世代の差は歴然。ぜんたいに静かになってなんだかエンジンが1mほど遠くにある感じといえばお分かりでしょうか・・・かといってダイレクト感が足りないわけでもないし、踏めば静かに速い。マグネティックライドも切ったり入れたりを繰り返してみたのですが、別にどちらでもよろしい(爆)。エンジンの吹けもノーマルバッテリーとは信じられないほどのイキオイで吹けあがります。旧型からいちばんかわったのはステアフィール。タイアのとの性格もあるのでしょうが、切り始めの「ピク」が意図的に作り出されていて、旧型のダルさはどこかへいってしまいますたね。タイトコーナ好きには響くでしょう。
とまあほんの5kほどの試乗ではそんなレベルでしか語れませんが、ぜんたいに漂うのはあいかわらずのクールネス。クルマとしては間違いなく進化しているのでしょうが乗り込むだけでもうれしい、走るともっとうれしい(ばか)鑑賞のヨロコビみたいなものはだいぶ減ってしまったようで旧型のオーナーとしてはなんだかサビシイのですた・・・ゴル6のリリースもあと2年かそこらできてしまいそうな予感がするのですが、そのときにどうくるのか興味はつきませんて・・・ねがわくば絶版だなんてえことにならなけりゃいいが(爆)
クールな一台を実用車ベースだとバレにくいようにインテリヤにこれでもかと凝りまくって作り上げておいて、GTIの100マソ増しのプライスタッグをぶら下げたうえで「プレミヤム」を合言葉にディーラーの設えなど徹底したCIを全体に施していまではアウディとくりゃ「あるイメージ」を強烈に醸すプレミヤムブランドとなったかの感があってまったくたいしたものです。その嚆矢となったのが初代TT。もういぜんのように「公務員のクルマだ」などとは呼ばせやしませんぜ、との意気込みから生まれたのがあの「すっとんだ」スタイリッシュさと徹底したインテリヤの仕上がりだったわけですが、現行のTTにはそのような「意気込み」はまったく感じられません。
ブランドイメージの完成とともにアウディも丸くなったか、と考えつつ乗り込みますと、ショーバイっ気全開、つまりはコストダウンのあとがこれでもかと押し寄せてきて先代オーナーとしては驚くとともに「買っておいてヨカター」となります(爆)。
ただし走らせてみればそこはゴル4とゴル5の世代の差は歴然。ぜんたいに静かになってなんだかエンジンが1mほど遠くにある感じといえばお分かりでしょうか・・・かといってダイレクト感が足りないわけでもないし、踏めば静かに速い。マグネティックライドも切ったり入れたりを繰り返してみたのですが、別にどちらでもよろしい(爆)。エンジンの吹けもノーマルバッテリーとは信じられないほどのイキオイで吹けあがります。旧型からいちばんかわったのはステアフィール。タイアのとの性格もあるのでしょうが、切り始めの「ピク」が意図的に作り出されていて、旧型のダルさはどこかへいってしまいますたね。タイトコーナ好きには響くでしょう。
とまあほんの5kほどの試乗ではそんなレベルでしか語れませんが、ぜんたいに漂うのはあいかわらずのクールネス。クルマとしては間違いなく進化しているのでしょうが乗り込むだけでもうれしい、走るともっとうれしい(ばか)鑑賞のヨロコビみたいなものはだいぶ減ってしまったようで旧型のオーナーとしてはなんだかサビシイのですた・・・ゴル6のリリースもあと2年かそこらできてしまいそうな予感がするのですが、そのときにどうくるのか興味はつきませんて・・・ねがわくば絶版だなんてえことにならなけりゃいいが(爆)