嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

イタ車はこんなものですよ(爆)シャマル・インテリヤプロジェクト完結!!

2007-06-05 21:00:30 | オンロードでの出来事
00605_009キタ━━(゜∀゜)━━ッ!!お待たせいたしますた!ようやくこのシリーズの主人公、シャマルのインテリア初公開(祝)!!画像ととくとご覧くださいマセ!メーターフードとダッシュのくぼみの部分にアルカンターラを張って本革との2トーンとしたほかにメーターフード内部にはスムーズレザーを張ってこれまた2トーン化を実現。いっそステッチまでロッソマセラーティで逝くか、という案も浮上したのですがそれですと他のパーツとの整合がとりにくい、とのことで却下。結局、画像のようなオトナの仕上がりと相成りますた。
クルマのインテリアはよく「男の仕事場」だなどと形容されることが多いですが、このシャマルのインテリヤはそんなスパルタンさとは無縁でしょう。一言でいって「おとな」。ブライヤーのパイプみたいなシフトノブとお約束の金時計はやはりこのクルマが庶民の持ち物でわない、というのを想起させてくれますし、アルト並みかそれ以下にすぎないポルシェ(芋)なんかには望んでもゼッタイに得られないフルレザーなインテリヤはもうタマランチ会長。フェチの世界に一歩はいっているのではないか、というくらいなリッチな雰囲気に身をゆだねておりますと別にとばさなくても良いのでわ、となりそうですがどうなんだろう?痔回はAさんにお願いして運転させていただかないと・・・(懇願モウド)