嗚呼、オーベルジュへの道

長野県佐久市にあるホテル「おいまつえん」CEO兼こづかいさん(爆)の日常

ポッポ牛乳(爆)にはセカンドラベルが存在した~(爆)

2009-09-19 11:42:28 | 食・レシピ

000919_002 野辺山高原に本拠を構える、ポッポ牛乳(爆)・・・思わず笑いを誘うネーミングですが、これが侮れない。乳脂肪分ごとに様々なグレードを設けて消費者ニーズに沿った製品をつぎつぎリリース。地元では知らないもののないほどに浸透したブランドです。

そのセカンドラベルでしょう、「牧場牛乳」。パッケージを眺めますとポッポのマークが控えめに・・・(爆)。牛乳、というのは実は産地呼称にうるさい食品で、たとえば「蓼科・・・」とある場合はかならずそのエリアで生産された生乳のみ使用しなければならない法律があるのだそうで、その点ポッポは謎(爆)ですが、まあ野辺山近辺の牛から、というのが暗黙の了解、となっております。

そちらのセカンドラベルともなればおそらくは山梨県側の牧場あたりからの仕入れか、とも考えられるのですが、売り場では常に最安値(149円/リットル)を常にキープしつつ、味のほうも申し分なし、という優良牛乳っす。ツルヤ各店舗で販売中。お土産には乳脂肪分高めの「蓼科4・0(爆)」あたりがインパクト抜群でしょう。

000919_001 当ホテルでもこの牛乳をパン焼きに使っております。ハルユタカ+イースト+牛乳のみで焼き上げる自慢のパンはおいまつえんでどうぞ。0267-62-0251


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。