黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

たこ焼きで「オメデトウ!」と。

2006-03-15 11:26:11 | Weblog
今日は県立高校の合格発表。私、朝6時半の電車で「イザ、イザ」と膳所高校へ。
新しい校舎のベランダに掲示されました。
塾の生徒たちが次々と笑顔で。しかし、中には残念な生徒も。
正直なところ、まぁ本当に「この生徒は、世間をなめている。一度ぐらいは痛い目にあうべきだ。このままでは人生を甘く見るのじゃないか」という生徒がスルリと合格する。その一方では「この子は本当に頑張った。よく努力した。性格もいいし、学力も充分」という生徒が落ちてしまったりするから、これはつらい。
それでも、これも青春なのだろう。
きっと別の高校で、別の素晴らしい青春が待っていますよ。
予定外のところにキラキラとしたものがあるはず。

今日の写真は、膳所教室で「オメデトウ」と言いながら、たこ焼きを作る生徒たち。宮本先生は、とにかく料理を作るのです。ま、おおむね美味しいですが、時々は奇怪なものも登場するから危険かも…。いえ!いつも美味しいです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする