今日から「おうみ塾・初夏の教育セミナー」がスタート。「さぁ、行くぞ」と身支度をしていたら、テレビでは東北地方で地震とのニュース。震度6強に場所もあるから相当な揺れ。揺れがきつかった仙台市にはお付き合いのある塾が。大都市だから大丈夫だろうけど、それにしても震度6強となると、その上は7しかないわけです。盛岡市、秋田市などお世話になっている塾があって、心配ではあるけれども、ニュースのようすでは大丈夫のはず。お見舞いの電話は不通。
守山でのセミナー会場は「ライズヴィルつがやま」=つがやま荘でした。司会は八島先生。中身は福井、鼎、古久保の3人交替制で。大勢のお母様が来られました。
お昼ちょっと過ぎに終わって、「みなさん御苦労様。ではレストランでお昼のランチでもいかがでしょうか」「いいえ。これから教室に駆けつけて、テストです」とのことで、本当に御苦労様でありました。私だけ、こそっとラーメンを食べました。
今日の授業は守山教室で、なんと社会科を担当。U先生が引き続きお休みなので。
司法権の独立のところだから、ここは「大津事件と大審院長児島惟謙」の一席をうならねばなりませぬが、生徒たち「つまらん」と眠ってしまうかもしれない。
司会はセミナーの開始を告げる八島先生。彼女は明日の八幡桜宮教室でのセミナーの予習のために守山の会場へ来ていて、いきなり「あんたが司会」と起用されてしまいました。ありがとう。
守山でのセミナー会場は「ライズヴィルつがやま」=つがやま荘でした。司会は八島先生。中身は福井、鼎、古久保の3人交替制で。大勢のお母様が来られました。
お昼ちょっと過ぎに終わって、「みなさん御苦労様。ではレストランでお昼のランチでもいかがでしょうか」「いいえ。これから教室に駆けつけて、テストです」とのことで、本当に御苦労様でありました。私だけ、こそっとラーメンを食べました。
今日の授業は守山教室で、なんと社会科を担当。U先生が引き続きお休みなので。
司法権の独立のところだから、ここは「大津事件と大審院長児島惟謙」の一席をうならねばなりませぬが、生徒たち「つまらん」と眠ってしまうかもしれない。
司会はセミナーの開始を告げる八島先生。彼女は明日の八幡桜宮教室でのセミナーの予習のために守山の会場へ来ていて、いきなり「あんたが司会」と起用されてしまいました。ありがとう。