膳所教室で中3の受験特訓クラス「R3DK&スパート」の授業を担当。テキストを使わずに黒板でグイグイと押しました。かなり難しいところですが、頑張りましたね。
が、途中で居眠りしそうになる子や、もうすっかり居眠り満喫中の子が。「はい、気分転換しまーす!」と5分間の休憩を取りました。そこからは意欲回復で順調に。
夜は南草津教室の中3クラス。
授業の後で確認テストを採点してみると、ポコポコと100点満点が出ました。
メデタイことではあるが、しかし「100点満点を取られるようでは出題者の負けである」という考え方の私です。
春先から夏までは「こんなに簡単な問題なのに、なぜ?」という感じでしたよ。テストそのものは後半戦に入ってレベルを上げて出題している。それを突破して100点満点を取られます。今回は「説明しなさい」があるのに、それでも満点になってしまいました。「ふうむ。どこかで減点してやろうじゃないか」と答案を読み直したけれども、ちゃんと書けていた。
頼もしいことではある。この勢いで「#記述式」の冬期講習会へと走りましょう。
写真は「R3DK&スパート」の授業をする鼎先生と加野先生。この2人もビュンビュン飛ばしています。
河合塾マナビス膳所本町校の山塚先生は、箱を持って…頭にのせて…???
南草津教室の個別指導WithUの指導風景と、「チャレンジ・ザ・俳句」のポスター。
さてさて優秀賞のブランド米「つや姫」は誰の手に。