黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ゴーゴー、サマー。

2017-06-26 17:03:02 | Weblog

天気、雨に向かうとのことですけど、滋賀県はまだ降りません。
NHK「ひよっこ」はポップな展開。
行方不明のお父さん、私の予想通りに「故郷への送金のときにお金を奪われた」ということだった。的中す。
この後が心配。「あの時に頭を殴られて、それで記憶喪失になってしまった」という方向に行くと韓国ドラマですけど。
アサガオの種が発芽しました。次から次へと芽が出て、植木鉢が「貝割れ大根」のような混雑へ。間引かねば。可愛そうではあるけど、仕方ない。
朝から本社へ行って夏期講習会のテキストの原稿を作る。既に完成間近なり。
「テキストはページ数が多くなる」の法則があって、改訂するたびにものすごく増えていた。夏期講習会の期間中に消化できません!それをバッサリと削減。
が、気になることもあって、新しいページを付け足しています。滋賀県の傾向に沿ったスタイルのページを工夫していて、これが面倒な作業になりました。が、ここで手は抜けない。コトコトと、目薬をさしつつ打ちました。
「完成したー♪」と思っても、次は解答と解説を打たねば。で、その作業をしていると、気に入らない部分が見つかって…いつまで続くのだろう。
今週が締め切り。一応は本社のメイン・パソコンの印刷依頼のところに送信していますが、本当に完成したと断言できるのか。まあ、自分が納得できるかどうかが問題ですけど。
この夏、滋賀県の中学生に最高の教材を、と思うと、うむむ。
加野先生が担当する「理科・電流の応用問題」は完成したらしい。土曜日に頼んだのに、仕事が早いなあ。
以上により、夏期講習会のテキスト、ほぼ完成しましたー。
生徒諸君よ。今年度の夏期講習会テキストは濃厚ですよ。
なお、夏期講習会のテキストには、確認テストの復習ページも組み入れます。
もう復習ページの題名を決めてありますよ。冬期講習会テキストではSKE48の曲から「金の復習、銀の復習」でしたが、夏期講習会はAKB48の曲名から「確認テストの持ち腐れ」です。我ながら名作だ。うん。
写真は小野先生、西村先生。河合塾マナビスの高校生たち。
ラストは八幡桜宮教室・廣瀬先生。オリジナル版の英語リスニングCDで「Go Go Summer」です。*KARAの曲ですけど、今となってはちょっと時代遅れか。
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の教材や備品が次々と教室... | トップ | シベリアを知っていますか? »
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事