黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

ワンチャン100点満点かも。

2025-02-04 18:55:21 | Weblog

「ワンチャン100点満点かも」
とのこと。
滋賀県内の私立高校の入試でした。
ある生徒の感想が「ワンチャン…」です。
現代若者の日本語です。解説しましょう。
ワンチャンは、犬の名前ではありません。
一本足打法、巨人の伝説の4番打者でもありません。
ワンチャンス。
つまり、「入試は、よくできた。ワンチャンス、100点満点の可能性もあるのです」
そういう意味だそうです。広辞苑にものっています…でしょうか。のっていませんか。
概して自己評価が甘いメンバーだから、本当に100点満点を取ったかというと、それはとてもアヤシイ。ワンチャン、ないやろ。
しかし、頑張って勉強して、ぐいぐいと伸びてきていたから、かなりよくできたのでしょう。
どれかで苦戦したら、まるで担当の先生がダメダメだったかのように遠慮なくボロクソに言いますから。
生徒たち、手ごたえを感じてくれたようです。
第一試合が終わりました。ご苦労様でした。
しかし、ここで「ポワ~ン♪」と大休止…ということじゃないからね。
目の前には、第二試合、県立高校の特色&推薦が接近しています。

北陸の井上先生から。
大寒波で、大雪に厳重警戒。
積雪による交通の混乱が予想されるので、北陸エリアの校舎は休講にします。
徒歩でも自転車でも、車での送迎も大変でしょう。これはもう、安全第一で。
滋賀県も、ビシッと気温が下がっています。
雪こそ今のところは大丈夫のようですが、さて積もるのか。やっぱり一度ぐらいは雪景色になるかなあ。
入試など生徒たちの迷惑にならぬように、ほどほどの雪景色でお願いします。

火曜日で、ミーティング。
中3をパワフルに応援する学習プログラムを確認。
ここまで来た生徒たちが、入試の波風の中で失速しないように、パワフルにサポートしますよ。
そこへ、各地の教室からは、中1と中2のテスト対策のスケジュールも。
もちろん、中1&中2の定期テスト対策もフルパワーで!

 

 

 

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いよいよ試合開始。しまって... | トップ |   
最新の画像もっと見る

Weblog」カテゴリの最新記事