道の雪がとけました。雪で難儀だった。
福井市の河合塾マナビス福井藤島校・井上先生は「ご心配いただいていますが、実は今回はそれほどでもないです」と。でも、また降りますね。井上先生、がんばれー。
長浜校、彦根校も雪で苦労するかも。美しい雪景色の中で熱く燃える青春群像。
昨日は南草津教室で授業。県立中学受験クラスの授業が「あっ。そうか、もう無いのか」と。受験、終わりましたから。手ごたえは上々だそうですが、さてさて、こればっかりは。努力した結果が出れば。期待と心配と。
中3の社会科の授業は「国際社会」の2回目。今回もしつこくUNESCOやWTOの説明をして、3分間暗記タイムの後、ミニテストを実施しました。10個全部満点も多数。この調子!
これで南草津の社会科は中学の内容を全部終了。ここからは地理と歴史に戻って、仕上げにかかりますよ。ラスト・スパート!
写真は河合塾マナビス・前川先生。数研出版のチャート式、懐かしい。私もお世話になりました。高校の数学の先生が「あの先生、ハズレー」という状態だったので、数学2科目はチャート式が頼りでした。たしか緑色の表紙と赤色の表紙の2冊を並行使用。おかげで実は数学が得意だった…えっへん。
前川先生は数学のエキスパート。ぐんぐん引っ張りますよ。チャート前川と呼んでください。
続いてビュンビュンと指示を出す加野先生。もう春が近づいている…らしい。そして荊木先生からは中3のゴール前のプログラムについて。教材の準備を加速せよとのこと。
川合先生は教材を大きな袋に詰めて真野教室へ。その紙袋が破れないように御用心。
間には先日の雪。仙台から帰って米原駅で降りたら、滋賀県の方が大雪でした。
ラストは高校生たちの青春の後ろ姿。頼もしい。
今日は京都市で河合塾マナビスの偉い人と会います。色々と指導していただいて…叱られるか…最新の情報をいただいて…こちらの取り組みの報告などなど。
高校生諸君の頑張りをもっともっと応援できる教室づくりをしなければ。そういう用事で久々に京都へ。純系田舎者の私、迷子にならないようにせねば。北野白梅町、四条烏丸、京都駅南と巡る予定ですが、市バスに…ちゃんと乗りましょう。おうっ!