黒板の裏側で~おうみ進学プラザの毎日~

おうみ進学プラザは滋賀県の学習塾。困って、喜んで、泣いて、笑って、そして時々怒って。塾のドラマを実況中継します。

サイクリング♪…適当に走りました。かなり疲れたけれども、景色は良かった。

2023-05-04 09:59:50 | Weblog



ゴールデン・ウイークが進みます。
以前ならば、このチャンスに岡山県の北部、中国山地の郷里へ。高速道路は大渋滞ですが、それでも!まるで苦労して川を上る鮭か鮎か。ちょっと違いますか。とにかく、この時期の周辺で帰省していました。
今年は大幅に時期をずらす予定です。帰りますよ。大事な故郷ですから。故郷よ、しばし待ってくださーい。

写真は昨日のサイクリング。
私の場合、サイクリングといっても小型の…かなり小型…お買い物自転車です。
川沿いを走って、農道へ。さらに…ほぼ迷子に。
琵琶湖へ走るぞ!という計画性も無くて、適当に走ったので、結果的に遠回り。琵琶湖までが遠かった。
景色は良かった。
ビワイチ(琵琶湖一周)の自転車が次々と。父親と小さい子の組も走っていきます。
がんばれー♪
田植えが始まっている。
麦も実っていて、まさに二毛作。豊かな近江平野です。
緑の琵琶湖畔。
結論。
ちゃんと考えて走らないと、遠回りは疲れます。
今日も快晴。さてさて…。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする