ここんところ、別に忙しいわけではないのだが、なぜかゆっくり文章を綴ることができないでいる。しかし、私のような老いぼれは一週間もご無沙汰をすると、あいつもとうとうくたばったかと言われそうなので、ほとんど内容はないが、絵日記風に写真のみを載せてお茶を濁すことにする。
23日(土)は、遠来の友人と名古屋で夕刻のひとときを過ごすこととする。
「有朋自遠方来、不亦楽乎」だ。そのせいもあって「夕刻のひととき」にとどまらず結構話し込んでしまった。
名古屋の中心部を久しぶりに歩いたが、TV塔のみしか写真を撮らなかった。手っ取り早く名古屋の全体的な地理上のイメージをもってもらうためにここに登ったからだ。 展望台のもう一つ上のオープンデッキを渡る風は爽やかで涼しかった。
翌日曜日は岐阜で同人誌の会合。
今回も岐阜での会合。
いろいろ事情があって出席者が少なかったのは残念だが、その代わりゆっくりと突っ込んだ話ができた。
その帰りに撮った岐阜駅付近の写真を載せてみた。
23日(土)は、遠来の友人と名古屋で夕刻のひとときを過ごすこととする。
「有朋自遠方来、不亦楽乎」だ。そのせいもあって「夕刻のひととき」にとどまらず結構話し込んでしまった。

名古屋の中心部を久しぶりに歩いたが、TV塔のみしか写真を撮らなかった。手っ取り早く名古屋の全体的な地理上のイメージをもってもらうためにここに登ったからだ。 展望台のもう一つ上のオープンデッキを渡る風は爽やかで涼しかった。

翌日曜日は岐阜で同人誌の会合。
今回も岐阜での会合。
いろいろ事情があって出席者が少なかったのは残念だが、その代わりゆっくりと突っ込んだ話ができた。
その帰りに撮った岐阜駅付近の写真を載せてみた。









