牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

銀座のアンテナショップ「酒まつり」は日本酒道を究める人で超満員!

2016-03-07 12:19:04 | 酒の情報(酒エトセトラ)
                           
                           【公式HPはこちら↑】






褒めて伸ばすのか、叱って伸ばすか。









昨日の午後、ちょっと用があって、銀座方面へ。


用を済ませた後、ちょっとぶらぶらしていると、







これまで何度か参加した事のある、アンテナショップが連携してのお酒イベントです。
(チラシを見ると、第11回とあります)



今回は、沖縄、高知、石川、茨城、福井、山形、広島、の7県



正しく?は、チケットというかスタンプカードを買って、それを持って各ショップを廻るのですが、日本酒ブームのせいでしょうか、スタンプカードはもう売り切れていました。


でも、「チケットが無くても200円で試飲できますよ」というので、4軒(県)ほど廻ってみた。



いやぁ、どこも大変な混雑です。女性も多いですね。


結局、混んでいることもあり、2箇所で試飲させてもらったのですが、うち1箇所での出来事。


試飲させて頂いたお酒は生酒で、フレッシュな中に酸味と甘みが比較的強く、お店の人(というか、蔵元さんかなぁ、詳しそうだった)に

「度数の割に結構味が濃い感じ」

とつぶやいたら、


「これが味濃いぃ?」

「酸味があるので、軽いお酒なんですよねぇ」

「味濃いっていうのは原酒とかを言うんです」



叱られちゃいました。


思わず「すみません」と謝っちゃいました。


いやあ、感想にも正解があるんですね、、、、、、、もっと勉強します。





ちなみに、その帰りがけ、あるワイン売り場で試飲をやっていたので、ちょっとお味見。


ゲヴルツの後にあるシャルドネを味見したのですが、味見の順番のせいでしょうか、アミノ酸の感じは強かったものの、シャルドネがとてもおとなしく感じました。


それを立たれていたソムリエさんに言ったら(アミノ酸云々は言わなかった)、

「確かに順番的にそうかもしれませんね」

「一つの味が勝っているというより、比較的複雑な味わいなので、それをおとなしく感じる場合もありますね」

「でも、この価格帯のシャルドネの中では比較的味がしっかりしていると思います」


と。


あぁ、ここでも外した感想を言っていたようですが、ソムリエさんには叱られなかった。


蔵元さんのようにお酒を造る立場と、ソムリエさんのように楽しむサポートをする立場では、スタンスが違うんですね。



あるいは日本酒は究めるもので、ワインは楽しむもの、なのか。。。。。


なんだかなぁ。



★★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする