牛込・神楽坂 酒問屋 升本総本店の別館「涵清閣」 主人が語る

三世紀に亘り問屋を営む升本総本店の徒然を毎日更新!!商品情報からビアガーデン・試飲等イベント情報、酒文化経済・書評等々!

スポンサーは観客ではなく、競技場の中のアルコールは酒ではない。

2021-06-22 14:00:36 | つぶやき、ささやき、ぼやきに歯ぎしり
                          

                           【公式HPはこちら↑】



先ほどちょい遅めのお昼を食べながら、ネットニュースを見ていたらこんな記事が。


誤報か観測記事だと思うのですが、、、、、、






羽鳥慎一アナ、東京五輪会場内の酒類販売容認に「飲食店がずっと我慢。オリンピックは何でもありなんだな」

22日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月~金曜・午前8時)では、東京五輪・パラリンピック組織委員会が、会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していることを報じた。



IOCなど大会関係者やスポンサーは観客ではなく主催者なので1万人の上限枠には入らない、という矛盾に満ちた発言のあとは、「オリンピック会場は飲食店ではないのでお酒を出してもよい」ということですか。
(誤報だという気もするので、断言はしません)


独占的にアルコールを販売できる(のでスポンサー料を支払った)アルコール関係のスポンサーさんと、観戦しながら飲み食いしたい五輪貴族に忖度したとしか思えませんね。




「本当に長い間、お酒を出せなくて飲食店がずっと我慢してきたのに、オリンピックは何でもありなんだなって」というコメント、まさにその通り。


あーあ。




★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★

★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする