<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
【公式HPはこちら↑】
辛口か、甘口か。
香りが高いか、そうでないか。
どちらが良いとか正しいとかではなく、単なる好みの問題ではあるのですが、獺祭以降、「香り高いフルーティー」日本酒が好まれるという状況は確かにありますよね。
それ故、スーパーさんなどを狙って、比較的お安い大吟醸なども出ていたりするのですが、こちらは(聞くまで)知らなかった。
松竹梅の「昴」というお酒。
キャッチフレーズは
「フルーティーな香り織りなす生貯蔵酒」
で、そのものズバリ、「フルーティーな香り」を前面に出しています。
独自酵母が、果実を思わせる香りを、通常の吟醸酒の2倍以上※生み出しました。この香りを最適なバランスで調和させることで、フルーティーで華やかな香味を実現しました。
※当社吟醸酒比。このお酒は吟醸酒ではありません。
造りもそれに特化?しているようで、注にもあるように、吟醸酒ではないけれど、吟醸酒の2倍香り高い、ということです。
(いわゆる「普通酒」のようです)
スゴイですね。
是非一度味見すべく、どこかで買ってこようかなぁ、と思ったのですが、商品写真にもあるように、ラインナップは900mlと1,800mlのパックのみ。
最小でも900mlか。外した時が怖いけど、、、、どうしようなぁ。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
応援のクリックを↑↑↑↑↑
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。