<href="http://sake-masumoto.co.jp/">

【公式HPはこちら↑】
昨日からの植物つながりではありませんが、今日午前はNHKの将棋番組を見ながらベランダの植物の整理。
冬に思い付きで植えたチューリップなどももう終わりだし、次は夏に向け緑のカーテンでも、と思って 朝顔とかゴーヤなどを考えつつ、そうだ!と思ってネットショップを見たら売ってました。

「ホップ」です。ビールの原料として有名ですが、実は緑のカーテンにもなるんですよね。
(実際、このお店でも「緑のカーテンとして大人気」とあります)
2ポットで1000円ちょい。苗一つでどのくらい緑のカーテンになるのか判らないので、ちょっと調べてみる必要がありそうです。
と、いうわけで他の店も見てみよう、と思い、このお店のあった楽天の中で「ガーデニング×ホップ」で検索したら、、、、

さっきのホップ以外、(リアルな)植物のホップは検索に引っかからず、ほとんど「造花」のホップですよ!!
(唯一の例外はハーブティ)

ふーん、「ホップと言えばビール」でしたが、ブーケとかディスプレイ用の造花というのも一ジャンルとしてあるんですね。
ホップ独特の香りが魔除けになる、とかの話なのでしょうか。
結構気になりますよね。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します

応援のクリックを↑↑↑↑↑

【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。