<href="http://sake-masumoto.co.jp/">
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/8d/2d8401a68f8470d7eeac99a8ac518b78.png)
【公式HPはこちら↑】
明日は、久々の「ワイン部」です。
これ、ウチ運営の貸会議室・飲食ラウンジ「インテリジェントロビー・ルコ」で実施している、ワインを気軽に楽しもうという「部活動」の一環。
他に「日本酒部」や「ビール部」というのもあり、各部ともコロナ前は定期的に開催していたのですが、コロナ禍の間は色々と制約もあり、この度久々のワイン部開催となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/a26cf4c87a4f3ec7647045080a7c0c84.jpg)
テーマは、、、特にないというか、コロナ禍でのワイン流通の変化等もふまえて展開かなぁ、なのですが、もう一つの考えどころは、「味見のワインを開ける本数」です。
数種類のワインを味見して頂く中、人数が増えれば一人当たりの量はその分減っていくのですが、さはさりながらあまり少ないと味見の意味がないので、その段階で開ける本数を増やす(増やさざるを得ない)。
ざっとグラフにしてみると、10人ちょっとを超えると1本ではちょっと寂しくなるので、どこかで2本開けることになりそうなのですが、いま、人数がちょいと微妙、と支配人からお聞きしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4d/ac3f05fe1c66de32f1594e3151febe24.jpg)
当日キャンセルも想定すると、あと2,3人かな。
明日5/17(水)19:00~@インテリジェントロビー・ルコ
ご予約、お待ちしています、とのこと。
★★お酒に関する諸事万端のご相談を承っております(商品企画/情報提供/寄稿等)★★
★★★★酒・ブログランキングにエントリーしています★★★★
応援何卒よろしくお願い致します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/e7/f0570d23576396f0ff5300ab3669b828.png)
応援のクリックを↑↑↑↑↑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
【アルバイト・契約社員募集中!】
(1)飲食部門(フロアスタッフ兼新規開店企画)
(2)酒類営業部門(倉庫管理兼営業企画)
(3)酒類営業部門(通販管理)
日時・時間はご相談。正社員登用もあり。男女問いません。詳細は当社HPまで。