今日は日差しがまぶしかった~!マカロニグラタンもいい色に焼けた~!
もう寒さも峠を越えたんじゃないか~い?
先週も月曜日は寒くて寒くて暖房をつけてしまいましたが、火曜からは暖房ナシで踏ん張っています。
そして、今日のこの日差し。外も暖かくて、買い物もラクチンでした。
こうなると、次は花粉の心配ですね。何か寒い日から急に今日のように暖かく風がある日は、条件反射でくしゃみが出そうです。一応予防も込めて、今日はマスクをして買い物に行きました。
誰にも合わないからいいや、と思って大きなマスクにスッピンでしたが、さっそく近所のご夫婦に会ってしまいました。
「こんにちは~」
「あら~sakeちゃん、お風邪?」
「いえ、今日は花粉が飛びそうなほど暖かいので、マスクをして出てるんです。」
「あら~今から予防なのね、オホホホ。」
このご夫婦は私の幼なじみのKちゃんのご両親です。Kちゃんは同じ年で、幼稚園に入る前は毎日のように遊んでいた男の子です。彼はものすごく美人のお嫁さんをもらって(誰も太刀打ちできないほどの上品でしっかりした感じの人!)、『絵に描いたような』『誰もが羨むような』夫婦をしてます。(事情通妹の話によると、どうやらお嬢ちゃんは私立の中学に上がったそう)ほんとに絵に描いたような家族ですな・・・。
そんなKちゃんのご両親が、大きなマスクで汚らしく見切り品スーパーはしごをしている私を見て何を思ったかは・・・・これ以上考えるのはやめておこうと思います。
ボロは着てても心は錦・・・と言う事にしておこうと思います。
さて、話は変わり・・・
今読んでいる本に書いてあったことですが、『年収100万円以内(独身者)で生活するためには、このような友達を選びましょう』と言うポイントが書かれていました。
・年収が自分に比べ極端に高くない人
・買い物は現金主義の人
・常に節約を心掛ける人
・質素な生活を送る人
・借金をしていない人
・弁当を持参の人
・お金の掛からない趣味を持つ人
・長電話をしない人
・食べ物を残さない人
・自慢しない人
・嘘をつかない人
・貧しくても明るい人
↑
これ私、全部あてはまってる!!!
これだけで誉められた(人生を全肯定された)ような気分になりました。
と言うか、お金を大切にしようとすると、自然にこういう性格になっていくのだと思います。
この本にも書いてありましたが、無理な付き合いは見栄やプライドを捨てて、『お金がないから、これ以上付き合えません』と正直に言えるような素直さも必要だと思います。(もっともそれで人間関係が切れることもあり、それがいいか悪いかはまた別問題です、私はそれで誰と切れてもいいポジションに現在あるだけ。)
それでは、「ボロは着てても心は錦」と言う事で今日は締めくくります~♪
もう寒さも峠を越えたんじゃないか~い?

先週も月曜日は寒くて寒くて暖房をつけてしまいましたが、火曜からは暖房ナシで踏ん張っています。
そして、今日のこの日差し。外も暖かくて、買い物もラクチンでした。
こうなると、次は花粉の心配ですね。何か寒い日から急に今日のように暖かく風がある日は、条件反射でくしゃみが出そうです。一応予防も込めて、今日はマスクをして買い物に行きました。
誰にも合わないからいいや、と思って大きなマスクにスッピンでしたが、さっそく近所のご夫婦に会ってしまいました。
「こんにちは~」
「あら~sakeちゃん、お風邪?」
「いえ、今日は花粉が飛びそうなほど暖かいので、マスクをして出てるんです。」
「あら~今から予防なのね、オホホホ。」
このご夫婦は私の幼なじみのKちゃんのご両親です。Kちゃんは同じ年で、幼稚園に入る前は毎日のように遊んでいた男の子です。彼はものすごく美人のお嫁さんをもらって(誰も太刀打ちできないほどの上品でしっかりした感じの人!)、『絵に描いたような』『誰もが羨むような』夫婦をしてます。(事情通妹の話によると、どうやらお嬢ちゃんは私立の中学に上がったそう)ほんとに絵に描いたような家族ですな・・・。
そんなKちゃんのご両親が、大きなマスクで汚らしく見切り品スーパーはしごをしている私を見て何を思ったかは・・・・これ以上考えるのはやめておこうと思います。
ボロは着てても心は錦・・・と言う事にしておこうと思います。

さて、話は変わり・・・
今読んでいる本に書いてあったことですが、『年収100万円以内(独身者)で生活するためには、このような友達を選びましょう』と言うポイントが書かれていました。
・年収が自分に比べ極端に高くない人
・買い物は現金主義の人
・常に節約を心掛ける人
・質素な生活を送る人
・借金をしていない人
・弁当を持参の人
・お金の掛からない趣味を持つ人
・長電話をしない人
・食べ物を残さない人
・自慢しない人
・嘘をつかない人
・貧しくても明るい人
↑
これ私、全部あてはまってる!!!
これだけで誉められた(人生を全肯定された)ような気分になりました。

と言うか、お金を大切にしようとすると、自然にこういう性格になっていくのだと思います。
この本にも書いてありましたが、無理な付き合いは見栄やプライドを捨てて、『お金がないから、これ以上付き合えません』と正直に言えるような素直さも必要だと思います。(もっともそれで人間関係が切れることもあり、それがいいか悪いかはまた別問題です、私はそれで誰と切れてもいいポジションに現在あるだけ。)
それでは、「ボロは着てても心は錦」と言う事で今日は締めくくります~♪