昨日はのんびり家で過ごそう~と冷蔵庫のレタスでロールレタスを作ってみました。(^_^;)

鶏ひき肉にネギ(みじん切り)とおろし生姜少々を混ぜミンチにしたものをレタスでくるみます。キャベツのようにゆでずに、レタスはそのまま洗っただけです。だし汁とみりん、しょうゆ(少な目)で煮込んでみました。
レタスが余ったしまった苦肉の策ですが、まあまあおいしく食べられました。何もくるまなくてもそのまま鍋みたいにして食べても同じなんですけどね。鶏の出しも出ておいしかったです。
しかし、このいい天気。
やっぱり鯉のぼり(風泳ぐバージョン)を撮りたい!と思い、また出掛けることに。
先日の奥多摩ドライブの帰りに八王子の浅川でも鯉のぼりがあったなぁ~などと思いながら、ちょっくら行ってみると。。。

あの時よりも鯉のぼりも増えて、ちょっとしたお祭りになってました。(^_^;)町内会の方の出店もありました。

幼稚園ぐらいのお子さんが作った鯉のぼりもなびいてます。

こうやって広がった瞬間に撮るのが意外に難しいのです。風の方向が横向きで鯉のぼりが全部横になびいてしまうことも多くて。

この写真はもう少し下まで撮りたかった・・後から見てそう思いました。(^_^;)

鯉のぼりに手を伸ばす女の子とそれを撮ってるお父さん。

最後・・川におりて下から撮ろうか~と思いましたが、・・足元が悪いし、もうここまで結構長い間居たので何となく止めてしまいました。(降りて撮られている方も何人かいましたが・・カメラ撮影目的の方は意外に人数が少なくて、いい風が来るまでまた待ってなくてはならないしな~なんて思って帰ることにしました)
家に帰ってみたら・・・また同じような写真ばかりで(たいていが横になびいて連なる鯉だか何だか分からない物体の写真)(+_+)もう見飽きました。。。

鶏ひき肉にネギ(みじん切り)とおろし生姜少々を混ぜミンチにしたものをレタスでくるみます。キャベツのようにゆでずに、レタスはそのまま洗っただけです。だし汁とみりん、しょうゆ(少な目)で煮込んでみました。
レタスが余ったしまった苦肉の策ですが、まあまあおいしく食べられました。何もくるまなくてもそのまま鍋みたいにして食べても同じなんですけどね。鶏の出しも出ておいしかったです。
しかし、このいい天気。
やっぱり鯉のぼり(風泳ぐバージョン)を撮りたい!と思い、また出掛けることに。
先日の奥多摩ドライブの帰りに八王子の浅川でも鯉のぼりがあったなぁ~などと思いながら、ちょっくら行ってみると。。。

あの時よりも鯉のぼりも増えて、ちょっとしたお祭りになってました。(^_^;)町内会の方の出店もありました。

幼稚園ぐらいのお子さんが作った鯉のぼりもなびいてます。

こうやって広がった瞬間に撮るのが意外に難しいのです。風の方向が横向きで鯉のぼりが全部横になびいてしまうことも多くて。

この写真はもう少し下まで撮りたかった・・後から見てそう思いました。(^_^;)

鯉のぼりに手を伸ばす女の子とそれを撮ってるお父さん。

最後・・川におりて下から撮ろうか~と思いましたが、・・足元が悪いし、もうここまで結構長い間居たので何となく止めてしまいました。(降りて撮られている方も何人かいましたが・・カメラ撮影目的の方は意外に人数が少なくて、いい風が来るまでまた待ってなくてはならないしな~なんて思って帰ることにしました)
家に帰ってみたら・・・また同じような写真ばかりで(たいていが横になびいて連なる鯉だか何だか分からない物体の写真)(+_+)もう見飽きました。。。