きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

「ルーズベルトに与うる書」

2021-07-26 | 読んだ本

昨日のお友達からのコメントで知った「ルーズベルトに与うる書」。

今日はこちらを紹介したいと思いました。
これは硫黄島の戦いで次は戦死する覚悟で2人の将校がこちらの手紙をお腹に巻いて出陣したそうです。その手紙はアメリカ軍の手に渡りました。

本当はお友達のリンク先で読まれるのが一番良いと思うのですが、お断りもしていないので、同じ動画をアップします。


動画よりも文章で読みたい方はこちらをお勧めします。(「ねずさんの学ぼう日本」より)
https://nezu3344.com/blog-entry-1416.html


戦前の当時、インドやフィリッピン、アジアのほとんどを欧米の国が植民地にしていました。教養も与えず奴隷のように使っていたそうです。日本は国際連盟で「人種差別はなくす決まりを作ろう」と言い出しましたが、却下されました。それどころか今度は日本を生意気だとばかりに戦争で叩こうとしたのです。あの手この手の挑発と意地悪で、日本はついに一撃を加えてしまうのが、真珠湾攻撃でした。(これには日本側にもスパイがいて、最悪なパターンに向わせた模様。)

終戦の半年前に厳しい戦いの中で市丸中将が戦死する直前に書いた最後の手紙「ルーズベルトに与うる書」はそれを踏まえて書かれています。


私の脚色も加わってしまいますが、ざっくり簡単に書いてみようと思います。

「私達日本人は色んな階級があってさまざまな職業につきながら、天皇のもとで平和な世を作るお手伝いをみんなでしています。あなた方のように豊富なお金やたくさんの爆弾は持ってないけど、精神的には明るく充実してるんです。あなたやチャーチル殿にはそれが分からないと思うので、一言申しあげたいのです。」

「あなた達白人はすでに充分な繁栄を遂げているではありませんか。なぜ東洋のことを東洋に任すことができないのですか。あなたはどうして、そうも貪欲で狭量なのでしょうか。」

「あなた方は世界制覇を前にして得意になってるでしょう。でもあなたの先輩のウィルソン大統領は絶頂の時に失脚したんですよ。(力で制覇すれば、また誰かに力で制覇されるのを繰り返すだけですという意味。)」

ここまで鋭い指摘をしながら、それでも手紙の一番最後には
「願わくば、私の言外の意を汲んでいただき、その轍を踏むことがないようにしていただきたいと願います。(これ以上もう殺し合いをやめてください。)」とお願いで締められているのです。


言葉は丁寧で相手を尊重しながらも、言いたいことは例え相手が大統領でもはっきり言う。それは自分達は間違っていない!と言う自負があるからなのでしょう。
(今の政治家さんとはずいぶん違うような気がします。)

この手紙はアメリカの様々なメディアで放送され、感動を起こしたとのことです。
私は昨日初めて知りました。
こういう話こそ、教科書に載せたり、メディアで流したらいかがでしょうか。


ここから先は私の空想ですが、日本にはもともと「切腹」と言うものがあったり、「何よりも命が大切」と言うよりも「命を捨てても正義(道理)を貫く」と言う文化があるような気がします。
それを思うと、「残した家族のためお国のために自分の命を捨てても戦う」と言う方向に行くのも不思議でないし、それはひとつの考え方のように思います。

方やあちらさんから見れば、自分達は実験の延長で他国に原爆を落としてみたり、その後も調査観察をしてるような感じでそもそも植民地としてアジアで君臨しているのを当然としていた人達。その人達から見たら、家族のためお国のために命を捨てると分かって乗り込んでくる特攻兵には「敵わない」と言う気持ちにもなるんじゃなかろうか。
だからこそ、「飛び込んでくる兵隊はクレイジーでありえない」「命は何より大切なもの」と戦後日本人を洗脳していったとも言えるのでは・・?

ましてや戦争に引っ張り出したのは自分達だと分かっているのでしょうから、「戦前の日本人が悪くて戦争になった」とことさら洗脳したのかもしれません。口が裂けても「自分達が戦争を仕向けた」とは認められないでしょうね。。。

でも本当に誰かが世界を制覇しても、またその中で違う争いが始まるだけ。
戦後70年経っても、相変わらずそういう覇権争いが続いているんだなぁ~この世界は。。。


「日米戦争を策謀したのは誰だ!」/林千勝さん著

2021-07-26 | 読んだ本

「日米戦争を策謀したのは誰だ!」/林千勝さん著

こちらの本を読み始めた。夜中に目が覚めて今やっと1/3に届くかどうか?の辺りである。今人気急上昇の林千勝さんの2年前に出した本だ。

まえがきの一番最初に「私がもっとも尊敬するアメリカ大統領は第31代フーバーです。」との始まりから、内容の予感にワクワクする。フーバー大統領は「日本は悪くない。自衛の戦争だった。」というように日本をフォローしてくれた元大統領だと記憶していたからだ。


フーバー元大統領は平和を愛する大統領だ。「アメリカはもう戦争に加入する必要はない、ドイツはヨーロッパを攻撃しない、アメリカは他国に要らぬ干渉をしなければこのまま平和で安定するだろう。逆に戦争に加入すれば国が疲労して経済もどうなるか分からない。」そう考える大統領だった。

しかしそれに対するのがあの第2次世界大戦に導いていくルーズベルト大統領である。そのバックには共産勢力があり、林さん曰く国際金融資本家がついているようだ。フーバー元大統領が必死に「アメリカは戦争をするべきではない!しなくても大丈夫なんだ!」と講演したり、ラジオで解説するので、ルーズベルトも一応「私も戦争しませんよ、ご安心ください。」みたいなことを言っている。だがしかし、その裏ではドイツをやたら挑発したり(ヒットラーは巻き込まれないようにスルーする)、今にドイツが攻めてくるぞなどと世論を作っていく。

フーバーさんは「それでもまだイギリスの首相(チャーチルではなくその前の人)が平和主義だから大丈夫だろう」と思っているが、どういう訳かイギリスが急に変わっていく。ルーズベルトも庶民には分からないように少しづつ大統領権限を大きくして、大統領が舵を取れば戦争もできるような議会の作りに変えていく。
フーバーさんはそれに気づいて、どうにかその流れを押えようと必死に活動をするが、アメリカ国民はだんだんと好戦的になりつつある・・・・今はその所である。

まだ日本は出てきていないが、この後ドイツを挑発するのを諦め、日本がターゲットになるのだろう。恐らくこの後今度は日本の国内事情(近衛文麿氏や尾崎秀実などスパイ)に話がうつっていくものと思われる。

本も厚いし、内容も硬いので、最後まで読めるかどうか分からないが、気分が乗り次第読もうと思う。(気分が乗り次第というのは、こういう本はエネルギーが無いと読めないのである。精神的に楽しいものではないので。)


私もこのような日本が最後に負けてしまう戦争の本を読みたい訳ではない。でも、歴史はつながっている。100年も200年も前から繋がっていると思うので、過去を知らなければ、今もまた分からないと信じている。

まだ1/3も読めていないけれど、当時のアメリカの、フーバー元大統領が一生懸命平和を説き、戦争をする必要が無いと言ったのは、70年以上過ぎた今では正しかった。日本もドイツも大国アメリカと戦争をする気は無かったと言うのは歴史上事実だから。当時ルーズベルトが大統領でなく、フーバーさんが勝っていたら、世界大戦までにはならなかったのだ。
ポーランドはドイツを話し合って、その一部の領土(ドイツ領になっても仕方ないポツンと離れた場所)を渡して終わったかもしれない。日本も満州で終わったかもしれない。もっとも、ソ連のスターリンと、英国のチャーチルがいたからどこまで食い止められたかは分からないけれど。

たぶん、今のこのコロナも恐らくこれと無関係ではないと思う。
人によってはこれが第三次世界大戦と言う人もいる。先の戦争が平和を愛する(今では正しい)フーバー元大統領が必死で止めようとしても、あらゆる障害が起きてどんどん形勢が悪くなっていった。

あの状況と今の状況が、何か何か、似ているような気がするのだ。
例えば、ある一方の動画がどんどん消されていること。それについてテレビも語らないこと。
ワクチンパスポートがフランスやイギリスで起こっていること。(デモも起こっているようだけど。)個人の意思があるようで実は巧妙に半強制になりつつあること。

当時のアメリカのルーズベルトが「私ももちろん平和を愛してます。戦争なんてしませんのでご安心ください。」と口では言いながら、裏では他の国を挑発したり、がんじがらめにしたり、飲めないような無理な要求をつきつけたりして、どこかで最初の一発をやらせたいと、試行錯誤している。それはルーズベルト1人ではできないようなプロパガンダ(宣伝)も起こっている。

戦争をしたい人達は日本が戦場になることも平気だったし、それで原爆の実験をして力を見せ付けて平気だった人達である。要するに世界にはそう言う考えの人達もまだまだ多い。
そう言う人は、どこで何をどう宣伝して、どう人を動かすか分かったものではない。(と思った方がいいのでは。)

全てを疑ったところで、このコロナやワクチン騒動の何が正しかったか分かるのは何十年も先のことになるだろう。当時のアメリカ人だって、何か正しいか分からないまま煽動されて戦争が正しいと思ってああいうことをやったのだから。

本当に何が正しいのかは分からない。
後になってやっぱり政府の言う事が正しかったね、となるかもしれないし、小泉政権みたいに当時は人気があったけど、日本はお陰でズタボロになったねって場合もある。

ただあの戦争前夜の様子をこうして読んでいくと、「何か大きな力が働いている」と言う場合は、良からぬ方向に行っている場合が多いのではなかろうか。。。。平和や安全を目指すのであれば、何も力を働かせる必要はないのだから。
林千勝さんも「まえがき」で、「我々の日常の営みから戦争をしようという発想は生まれません。」と書いている。本当にこの通りで、無理やり何かをさせるということは、その裏には何かある。
5Gが~とか、チップが~とまでは思いたくないが、ただワクチンをたくさん売ってお金儲けをしようだけで、ここまでするかなぁ?、それだけではないと身構えた方がいいのでは。


一つ思うのは、必死で戦争を回避しようとしたフーバー元大統領だったが、これに賛同してくれるマスメディアに逆らって勇気ある行動を取った人もアメリカにはいたようだ。

それに比べて日本は勇気を出して行動を取る政治家が当時も今もあまりいなさそう。1人勇気を出して「本当はこうなんです!」と言う人はいなさそう。。。だから移民法とか、売国みたいな法案が今まで次々通っていったのだろうなぁ。。。だから余計身構えて、自分をしっかり守らないとどうなるか分かったものではない。