goo blog サービス終了のお知らせ 

きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

大きなため息

2022-01-11 | 会社の仕事

あぁ~~~よかった~~~~!


・・・と言うはずが、どういう訳か「あーあ・・・」と大きなため息をついてしまいました。(-_-;)当たり前ですが、やってもやっても仕事が終わりません。しかも、自分の仕事を後回しにして人から言われた書類を作ったり、見積もりを打ったりして午後4時ですよ?それで自分の仕事は残りの時間で・・・って進む訳ないですよね。

こうなると分かっていたんです。(-_-;)だからどこかで休日に来ようかなとも思ったんです。それか家に持ち帰って見積もりを打つことも考えたんです。でもみんなが休んでいるのに自分だけ仕事してるのも虚しくて。
いつしか当たり前のように見積もりを打ち込んでいますが、それって本来は私の仕事じゃないんです。私の前の事務員さんはそこまでやっていないんです。だけど、みんなが忙しいと思って私がやってくうちに、いつの間にか私の仕事になったんです。

それでもこっちが忙しそうだったら、少しはやってくれてもいいですよね?でも、私が忙しいかどうかは他の人は分からない・・・
だからこっちが忙しかろうが平気で何でもかんでも仕事を放ってくるんです。しかも私は一番下っぱだから、誰にも仕事をふれないで自分で全部消化しないとならないという。

それじゃなくたって1週間仕事してなくてその分詰まってるのに。。。。
それで一番ムカつくのは、私が何も言わないでニコニコしてると、何にも気がつかないんですよね~!
これで人の仕事ばかり優先して、自分の仕事を休みの日に来てやっても誰も気がつきませんからね~~~!!
百歩譲って仕事をやってもいいんです。でもね、感謝もなければ何も無い。それで休日に来て1人で細々仕事してても誰も気がつかない。だからまた平気で人に仕事を降る。

こっちが忙しい時は見積もりぐらい自分らで打てよと言いたいけど、1度はっきり言うと懲りて二度と仕事ふられなくなるのもそれはそれで気分悪いし(しかも陰口言われそう)~そうなるとまた気分悪くなるのが分かるから、黙って言われたようにやってあげてるんだよ。
でも「ありがとう」の一言も無い態度に、オバサンはいい加減腹を立ててるんだ。

黙ってるけど、実は内心怒っているんだゾ、と。