きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

kekeのカレー

2011-06-28 | 健康とか病院とか
当初「今回は軽い」だろうと思われたギックリ腰も時間が経つたびに辛くなり、夕方になる頃には普通にいつものギックリ腰となっていた。今回も1週間ぐらいはサポーター(100均で買ったもの)のお世話になりそうである。

会社ではイスから立ち上がる際に机に手をついたまま体が硬直していたり、歩き始めはヨロヨロしていたはずなのだが、例のごとく会社の人達は何の声も掛けることも無く、お茶をもってこいと言う。まぁ「痛いんです」と言った所で何かが変わる人達ではないので、こちらも言いもしない。

家に帰って定価100円のサポーターを探すのも一苦労で、タンスをあちこち引っ張って中をかき混ぜていたが、洗面所で見つかると言う番狂わせ。いつぞや風呂に入る際に取ってそのままだったのだろう。

ブログを遡ると、前回(3回目)が半年前で、その前(2回目)が3年前である。
3年前の時には医者でレントゲンを撮ってもらい湿布薬も処方してもらったので、それを探し出し、腰に当てた。
ブログを読むと「3割負担だと3,500円になるだろう」と書いてある。

くぅ。。。。


kekeが帰ってきたので事情を話し、今日はとても台所に立てない、カレーなら材料があるから作ってくれ、と頼むと、快く(なのか仕方なくなのか)引き受けてくれた。

玉ねぎはどのぐらいなのか、と言うので、「この小さい鍋で作るなら1個で充分だろう、炒めて水を注いだら肉を次々ヒラヒラ浮かべればいい(炒めてもいいけど)」とだけ言い残して横になった。
「具が少ないから昨日の残りのジャーマンポテトを入れるのはどうか?」と言うので、「あぁそこは任せたよ、あまり入れすぎると味が変わるからほどほどに」と答えた。

しばらくすると、台所から包丁の音が聞こえてきた。
何もしないで横になってるのに、包丁の音がするって、何十年ぶりだろう!
私はこの病気加減に楽しんだ。

やがてできあがったらしいが、kekeは水を入れすぎて具が少ないんじゃないか、と言うので布団から這い出して立とうとしたが、腰が痛くて立てず、kekeの肩を借りて立ち上がった。

たしかにいつものカレーに比べると具が少ないような気がするので、「ジャーマンポテトを入れた?」と尋ねると「入れてない」と言うので、それじゃ入れちゃおうと言って、じゃがいもを幾つか入れた。それから肉を追加しても良かったけれど、もうルーが入っていたので、ベーコンならいいだろうと冷蔵庫のベーコン(余り物)も入れた。

それがこのカレーである。


私は今日の感謝の気持を忘れずに、腰が治ったらkekeの好きなものをいっぱい作るから、と約束したが、ほとんど信用されていない。
カレーを作ってみた所で私自身も「何かが変わる人間」だとは思われていないのであろう。

実際そうかもしれないが、今日の日の事は忘れずにいたい。


4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お大事にしてください (願う母)
2011-06-29 09:55:11
ぎっくり腰は繰り返すごとに座骨神経痛やヘルニアに移行します。

ぎっくり腰の治療はまずは安静。
仰向けに寝ることや足を組むこと×。車の運転×。歩き、自転車○。
車のシートに身を沈めると腰に悪いです。乗るなら電話帳でも敷いてください。本当はベニア板などがオススメ。その上にタオル敷いて座れはいいと思います。

あとはお風呂でよく温まり血行良くしてから、タイガーバームでも刷り込んでください。
痛い部分に保冷剤当てて数分冷やすのも効果的。
私はタイガーバームが気に入っています。

予防は腹筋背筋を鍛えるしかありません。

経験者として語らせていただきました。




返信する
>願う母さん (sake)
2011-06-29 10:02:34
同じだと気がついたので最初のコメントを消しておきます。^^;

願う母さんもですか。
歩きや自転車は腰にいいんですね。ほんと、これから週に2回ぐらい通勤を徒歩とバスにしようかと思いました。
仰向けは良くないんですね。
いつだか夏のぎっくり腰は夏にフローリングで寝っ転がっている時でした。
何で起きるか分かりません。

うちにそう言えばメンソレータムがあるはずなので、それを塗ってみようと思います。
腹筋・背筋は皆さん言いますよね。
どうも運動が面倒でならないのですが、会社でできるような運動を探そうと思いました。

腰痛クッションも考え中です。
運動不足の要注意マークが点いている今日この頃です。
このまま癖になると困るので、治ったら運動と予防に気をつけたいです。
歩く事は大切ですね。
返信する
タイガーバーム湿布、咋夜は、肩に貼って寝ました。 (hasegawa)
2011-07-10 10:05:09
タイガーバーム湿布、咋夜は、肩に貼って寝ました。

期待以上の効き目でした。

強烈なメンソールの匂いで、鼻と眼も、スッキリ!
返信する
>hasegawaさん (sake)
2011-07-10 10:26:28
hasegawaさんも試されたんですね。^^

効き目バッチリでよかったです。

迷惑メールなどがいっぱい届くと大変だと思い、じかに書かれていたメールアドレスを消して訂正しておきました。
よろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿