きっと、いいことあるよね!

母(sake)と息子(keke)の日々の記録。
お出かけ写真と料理など。

sakeの歩窓から(キュートなメジロちゃん♪)&桜さく

2023-03-14 | カメラ

もう何年も通勤している道。
毎年桜を楽しみにしているので、通勤途中で最初に咲く桜の木をチェックしているのです。エヘッ

その最初に咲き出す桜が・・・なんと!!今日もう開いていたのでした!!
それも一つ二つではなく、ちらほら2分咲きぐらいに咲いていたのですよ。

いよいよ春だ~~~

・・・とは言うものの、外国にお住いのブロ友さんが東京に来るまではこのまま咲き急がないでほしい。。。時間をかけてゆっくりゆっくり咲いてほしいですね!!それで散り際桜や、満開桜やいろんな桜がどうか楽しめますように!!(^人^)

やったぜ、東京!!
ビバ!ニッポン!!

この数日暖かかったけど、今日は寒いし、今年は結構長~く桜が楽しめるかもしれんぜよ。今からどこ行こう、どこ行こうとソワソワする~~~これから3週間・・・もしかしたら1か月ぐらい楽しめるかも!

年に1度の桜月間の始まりじゃい~~

ということで、今日は一昨日撮った河津桜とメジロの写真をお届けしたいと思います。



このツブラな瞳がかわいい~~~


真正面から。


花を吸う直前。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
祈っててね (ハブグレジュンタのマミー)
2023-03-15 21:31:36
後。10日です。
桜ちゃんたち、いっぺんに咲かないでちょびっとづつ咲いててね。
Sakeさんも一緒に祈っててね。
あ~もったいない。
返信する
>マミーさん (sake)
2023-03-15 22:24:21
あと10日ですか!
私の周りもまだその桜だけで、ソメイヨシノはまだ咲いていませんでした。その桜だけは種類が違うのかもしれませんね。

2年前と同じようなペースなので、一番早い都内でも再来週ぐらいだと思います。
この調子でいけば、お越しになる25日は都内で満開の桜が見られるのでは・・・と思います。
たぶんいいタイミングではないかと。
4月1日2日の週末あたりも都内は散っても、まだ見れる場所いろいろあると思います!大丈夫だと思います!!
返信する

コメントを投稿