目が覚めるとカーテンの向うが明るくて、鳥がピーチク鳴いて飛んでいる。。。
もう夏やなぁ~・・・。
昨日も夜遅くなって更新できなかった。(+_+)
夜に、妹宅に行って久しぶりに妹と会話。
大学生の姪っ子はアルバイトも中止になり、自宅でオンライン授業を受けているとか。
上の姪っ子も生徒さんの指導の仕事はほぼ無くなって家にいるそうです。
今話題の検察官定年延長法案って何やろね?
ツイッターのハッシュタグで話題になったそうです。
もともとは「検察官の定年が年金支給にあわせて65歳に延びる」という話らしい。けれども安倍さんと黒川さんが仲がいいからそうするんだろ!とハッシュタグで盛り上がっている。
よく分かりません。
この検察官定年延長に反対した人の中には、福島みずほ議員のご主人が関連しているという説があります。
https://twitter.com/takeuchikumiffy/status/1259819911787892736
掘り下げてみると、この法案を最初に起こしたのは民主党の野田政権だったということも書かれています。
その一方では、尖閣諸島沖に中国がたびたび入って日本の漁船を追っているとか、
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200511/plt2005110029-s1.html
感染が収まりつつある日本へ、中国から入国制限を緩和しろと言い出しているとか。
https://www.sankei.com/smp/politics/news/200511/plt2005110029-s1.html
(これも怖いですね)
二階堂ドットコムでは、戦争の危険まで書かれています。
http://www.nikaidou.com/archives/126630
何が本当なのかよく分かりません。
ただこの状況で、ハッシュタグ、定年延長反対で日本人同士でもめている場合なのか・・・?
感染者減ってよかったなぁ~、鳥もピーチク鳴いててのどかな朝だなぁ~と思いつつ、こういうのを読むと、また気が滅入ってきますね。(+_+)
ツイッターで「♯尖閣諸島は日本固有の領土です」も昨日はとうとうトレンドにあがったそうですが、果たして定年延長反対同様に「話題になった」とテレビで取り上げられることはあるのでしょうか。。。
昨日は「尖閣諸島はどうしてこんなにもめてるの?」と思い、この動画を見てみました。(東大生が尖閣諸島問題を分かりやすく解説されてます)
https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=Z--zC4ef6-A&feature=emb_logo
この動画を見ると、どう見ても日本の領土なんですけどね。。。