40代半ばというのは微妙な年代です。私は管理職ではありませんが、30代の時のようにプレーヤーとしてバリバリ働く年でもありませんし、50代のように自分が最終ジャッジを下す立場でもなく、一般的には中間管理職です。微妙な、もやもやした感じです。
家庭にも、幼稚園や小学校の運動会に出るような「かわいい」子どもはもういません。かといって、自立して生活してくれる大人でもなく、口だけは生意気で、やきもきすることばかりです。
どうにも微妙な年代です。かといって、昔に戻りたいかと言えば、必ずしもそうでもなく、何となく年をとってもいいかなという気持ちはありますが、体が衰えていくのは歓迎できません…。本当に宙ぶらりんな年代です。だからといって、どうにはなるものでもなく、今を精一杯生きるしかない!ということなんでしょうね。
10代の頃は10代の頃で、いろんな思いが次々にわいてきて思い悩んだものですし、社会人になってからの20代の頃も、これからずっと働いていけるんだろうかと漠とした不安がありました。小さい子どもを持った30代の頃はこの子たちをしっかり成人するまで育てられるんだろうかと思いました。
そんな頃から見れば、40代半ばなんていうと、とても遠い先の話で、その頃には確固とした揺るぎない自分というものがあるというイメージがありましたが、その時になってみれば、全然そんなことはありません。
こんなことだと、50代になっても、60代になっても、70代になっても、きっと同じように思っているような気がします。
今日、TV番組の中でお年寄りが趣味のフラダンスをやっているシーンがありました。それで、まだ20代の頃に会社にいたフラダンスが趣味の年輩の女性社員の方を思い出しました。今では珍しくありませんが、その当時は定年まで勤める女性社員はそうそういませんでした。そして、その方は、今思い起こせば、見事な「お年寄り」でした。今の60歳の方はそんなことは全然ありません。
年齢とか、年齢にふさわしい物腰も周囲の状況とかにもよるのだということがよく分かります。60、70になっても大人にならないのも困りますが、体の中身は年相応にならなくてもいいかもしれませんね。