座間市栗原鎮座の崇福寺の前の道路左脇には「上栗原の石造物群と星の谷道」の掲示がある。相州八番札所・星谷寺(座間市)と大山街道(旧国道246号)鶴間宿を結ぶ道で巡礼街道であった名残りである。市民が「古道」に親しむきっかけになればと市教育委員会が市内9カ所に「道標」を設置した。点在する文化財や歴史スポットを結ぶ道に着目した事業で県内自治体でも珍しい例だという。 「道標」には古道の経路や謂れ、近隣の文化財や天然記念物などが記載されており、歴史散策の「みちしるべ」として活用できる。標柱タイプと地図付きの看板タイプの2種類がある。設置場所は、市内を東西に走っていた「星の谷道」と「巡礼街道」沿いに7カ所、西部地域の「藤沢街道」沿いに2カ所。星の谷道は西部の住民が東部の開墾地に向かう際に使っていたと伝えられている。巡礼街道は、鎌倉時代に開設された坂東三十三札所の一つ星谷寺への巡礼者が歩いたとされる。「星の谷道は星の谷観音堂前からわかされ、喜兵衛坂を経て東へ向かう星の谷道は、この上栗原の石像物群前から崇福寺前を通り立野橋で目久尻川を渡り大坂を上がって北向庚申神社に至ります。さらに道は相模台団地の中を小松原新開(小松原地区)などの市域東部の開拓地に向かいました。なお、道路向かい側の南角には昭和11年(1936)に当時の栗原の青年団によった建てられた道標があります。」と書かれている。(2408)
最新の画像[もっと見る]
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 8時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 8時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 8時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 8時間前
- こんこんと湧き出る「鈴鹿の泉湧水」 8時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 15時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 15時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 15時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 15時間前
- 座間に小桜姫伝説の寺院「水上山龍源院」 15時間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます