細川家の家臣団は、知行取約1000家、切米・扶持米取3000~4000家と
云われる。その根本家臣は「青龍寺以来」「丹後以来」と称する家である。
ある資料によると、「青龍寺以来」は27氏・59家、「丹後以来」は74氏・126
家とされている。その出自は丹後・若狭等を主とし、その周辺各地に及んで
いる。その出自を辿ろうとすると、熊本における資料ではその詳細にはたど
り着けない。資料不足だー。
夢・・金と時間を作って丹後・若狭・越前に関する資料閲覧の旅をしたいなー。
云われる。その根本家臣は「青龍寺以来」「丹後以来」と称する家である。
ある資料によると、「青龍寺以来」は27氏・59家、「丹後以来」は74氏・126
家とされている。その出自は丹後・若狭等を主とし、その周辺各地に及んで
いる。その出自を辿ろうとすると、熊本における資料ではその詳細にはたど
り着けない。資料不足だー。
夢・・金と時間を作って丹後・若狭・越前に関する資料閲覧の旅をしたいなー。