今日は出張で大鳥居へ。品川駅で京急様(笑・様が重要なのよ)に乗り換えてて気付いた…何だか発射案内に見慣れない文字が。あ、発射は「北の国から」ね、マンセー(ばく)。
羽田空港(横須賀中央もかな)を行き先に持つ京急様は外国人利用客も殊更に多いのであろう、そのためか、行先案内は日英中韓の4ヶ国文字で表示されるのであった。中国語で「羽田空港」行きは「羽田机場」(の簡体字)とビミョーに異なる。まぁそれくらいなら理解して貰えるかもしれないが…
問題は列車種別。さすがにコレは文字転換できないらしい。まぁ地の色で見分けて貰うしかないかねぇ。大丈夫、表示が出ている時間に来ればまず間違いなくその列車だから。ただし分割・併合にはご注意下さいね?何と言っても京急様ですから!東急線が東武線に行っちゃうどころの話じゃない。品川や高砂でいったい何社何形式の車両が見られるか、誰か教えて下さい(笑)。
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4
羽田空港(横須賀中央もかな)を行き先に持つ京急様は外国人利用客も殊更に多いのであろう、そのためか、行先案内は日英中韓の4ヶ国文字で表示されるのであった。中国語で「羽田空港」行きは「羽田机場」(の簡体字)とビミョーに異なる。まぁそれくらいなら理解して貰えるかもしれないが…
問題は列車種別。さすがにコレは文字転換できないらしい。まぁ地の色で見分けて貰うしかないかねぇ。大丈夫、表示が出ている時間に来ればまず間違いなくその列車だから。ただし分割・併合にはご注意下さいね?何と言っても京急様ですから!東急線が東武線に行っちゃうどころの話じゃない。品川や高砂でいったい何社何形式の車両が見られるか、誰か教えて下さい(笑)。
ttp://www.youtube.com/watch?v=e4tEC2uMFB4